PD2-1 腰痛に対する簡便な「体幹傾斜法」の導入-spinal stabilizationの勧め

腰痛性疾患に対する介入型筋トレは多くは臥位で行い, 非日常的姿勢であるためトレーニングは徹底しにくく, また永続性にも欠ける. 演者は自分のためにもっと簡便でどこででも, いつでもできるトレーニングを模索し, 単純な体幹後方傾斜により十分な腹腔筋の引き締め効果が得られることを見いだし, 患者さんにも自力治療と設定して指導してきた. 今回マイクロフェットを用い, 体幹筋・体幹引き起こし筋の簡易筋力評価を行った. 無症状群では男性9例平均116N, 女性16例平均78N. 腰痛性疾患患者初回値, 男性13例79N, 女性21例57N. 体幹筋トレ施行後, 女性で47Nから76Nへ増強, うち10例...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本腰痛学会雑誌 Vol. 13; no. 1; p. 239
Main Author 浜西千秋
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本腰痛学会 2007
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:腰痛性疾患に対する介入型筋トレは多くは臥位で行い, 非日常的姿勢であるためトレーニングは徹底しにくく, また永続性にも欠ける. 演者は自分のためにもっと簡便でどこででも, いつでもできるトレーニングを模索し, 単純な体幹後方傾斜により十分な腹腔筋の引き締め効果が得られることを見いだし, 患者さんにも自力治療と設定して指導してきた. 今回マイクロフェットを用い, 体幹筋・体幹引き起こし筋の簡易筋力評価を行った. 無症状群では男性9例平均116N, 女性16例平均78N. 腰痛性疾患患者初回値, 男性13例79N, 女性21例57N. 体幹筋トレ施行後, 女性で47Nから76Nへ増強, うち10例で不安感の解消も含め症状改善を認めた. 男性患者では75Nから98Nへ増大し全例で症状改善がみられた. 簡便な体幹後方傾斜法は種々の症状を改善させ, また即時筋力評価は現状を知らせ, 目標を設定し, 自力治療への動機づけを行うのに有効であった.
ISSN:1345-9074