第6回国際交流Webinar報告
「●ドバイでの診療経験から」2023年6月24日に第6回国際交流Webinarを開催させていただきました. 今回は東京大学医学部附属病院心臓外科の岩瀬友幸先生に「多民族, 多宗教国家での心臓外科診療 - UAE, Dubaiでの経験から - 」というタイトルでご講演いただきました. 岩瀬先生は理工学部をご卒業後に医学部へ学士編入されて小児心臓外科医になられ, 2019年7月から約3年間, アラブ首長国連邦ドバイ首長国にあるアルジャリーラ小児病院で心臓外科スペシャリストとして働かれた経験をお持ちの先生です. 今回はドバイでの生活や心臓外科手術の実際などについて, 約1時間にわたりご講演をいただき...
Saved in:
Published in | 体外循環技術 Vol. 50; no. 4; pp. 489 - 490 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本体外循環技術医学会
01.12.2023
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0912-2664 |
Cover
Summary: | 「●ドバイでの診療経験から」2023年6月24日に第6回国際交流Webinarを開催させていただきました. 今回は東京大学医学部附属病院心臓外科の岩瀬友幸先生に「多民族, 多宗教国家での心臓外科診療 - UAE, Dubaiでの経験から - 」というタイトルでご講演いただきました. 岩瀬先生は理工学部をご卒業後に医学部へ学士編入されて小児心臓外科医になられ, 2019年7月から約3年間, アラブ首長国連邦ドバイ首長国にあるアルジャリーラ小児病院で心臓外科スペシャリストとして働かれた経験をお持ちの先生です. 今回はドバイでの生活や心臓外科手術の実際などについて, 約1時間にわたりご講演をいただきました. 「●イスラム教信仰への理解」イスラム教徒はアジアに10億人程度おり, イスラム圏の国々は出生率が非常に高いことから, 今後, 同じアジアに位置する日本において, 日本に移住してきたイスラム教徒の診療や手術が増えていくと思われます. |
---|---|
ISSN: | 0912-2664 |