7. 長期補助循環型膜型人工肺を用いた製品評価

【目的】非対称膜を用いた長期補助循環型膜型人工肺は以前から発売されていたが, 遠心ポンプと回路を組み合わせた製品(以下SS膜製品)としての販売はされていなかった. しかし2010年よりEndumoシリーズ(以下:Endumo, 販売元:平和物産), キャピオックスEBS心肺キットLXタイプ(以下:LX, 販売元:テルモ)の2種類が販売開始された. 今回はその使用経験を含め, 評価したので報告する. 【対象】対象は2010年1月から2010年9月までに経皮的心肺補助法(以下:PCPS)を行った症例で, 2種類のSS膜製品とテルモ社製膜型人工肺SX-18を組み込んだ札医大式回路(以下:カスタム)の...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in体外循環技術 Vol. 38; no. 1; p. 106
Main Authors 田村秀朗, 加藤優, 澤田理加, 山口真依, 島田朋和, 長谷川武生, 長谷守, 森和久, 栗本義彦, 浅井康文
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本体外循環技術医学会 2011
Online AccessGet full text
ISSN0912-2664

Cover

More Information
Summary:【目的】非対称膜を用いた長期補助循環型膜型人工肺は以前から発売されていたが, 遠心ポンプと回路を組み合わせた製品(以下SS膜製品)としての販売はされていなかった. しかし2010年よりEndumoシリーズ(以下:Endumo, 販売元:平和物産), キャピオックスEBS心肺キットLXタイプ(以下:LX, 販売元:テルモ)の2種類が販売開始された. 今回はその使用経験を含め, 評価したので報告する. 【対象】対象は2010年1月から2010年9月までに経皮的心肺補助法(以下:PCPS)を行った症例で, 2種類のSS膜製品とテルモ社製膜型人工肺SX-18を組み込んだ札医大式回路(以下:カスタム)の計3種類とした. 【方法】3種類のシステム, 仕様, プライミング時間, ガス交換能などについて評価を行った. 【結果】非対称性による耐血漿リーク性はSS膜製品の特徴でもあるが, カスタムと比べてプライミングに時間を要した. しかしセットアップの簡便性やシステムとしての完成度は高かった. 【考察】非対称膜としての長所は膜表面の膜孔が非常に小さいことによる耐血漿リーク性や長期使用であるが, カスタムと比してプライミングに時間を要した. しかし, 2種類のSS膜製品ともに可変式の人工肺のホルダーを採用しており, セットアップの一助となった. また2種類のSS膜製品とも約6分で準備ができ, 経験の少ないスタッフや症例数が少ない施設など幅広い領域での使用が可能ではないかと考えられた. 【結語】SS膜製品はカスタムと比して, プライミングに時間を要したがセットアップの簡便性やシステムとしての完成度は高く, 幅広い分野の領域で使用が可能ではないかと考える.
ISSN:0912-2664