ポスター発表
[ポスター発表]今回, 企業から13題, 公的機関から4題の発表があり, 計17題であった. 分野別では, 除草剤関連が4題(チアジアゾール化合物, サイクリックアミド系, 4クマロイルCoAリガーゼ, ブラシノライド誘導体), 殺虫, 殺ダニ剤関連が3題(ジヒドロピロール誘導体, フェニルイソチアゾリジントリオン誘導体, フルオロアルケニル誘導体), 殺菌剤関連が4題(ストロビルリン系, バリンアミド系ピペラジン誘導体, IKF-916, ビニルスルホン化合物)であった. また, 試薬メーカーによる試薬, 合成関連の発表も4題(フッ素化技術, ピリジン化合物製造法, ASCA-2触媒, マイ...
Saved in:
Published in | Journal of Pesticide Science Vol. 28; no. 3; p. 401 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本農薬学会
2003
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-589X |
Cover
Summary: | [ポスター発表]今回, 企業から13題, 公的機関から4題の発表があり, 計17題であった. 分野別では, 除草剤関連が4題(チアジアゾール化合物, サイクリックアミド系, 4クマロイルCoAリガーゼ, ブラシノライド誘導体), 殺虫, 殺ダニ剤関連が3題(ジヒドロピロール誘導体, フェニルイソチアゾリジントリオン誘導体, フルオロアルケニル誘導体), 殺菌剤関連が4題(ストロビルリン系, バリンアミド系ピペラジン誘導体, IKF-916, ビニルスルホン化合物)であった. また, 試薬メーカーによる試薬, 合成関連の発表も4題(フッ素化技術, ピリジン化合物製造法, ASCA-2触媒, マイクロカプセル化触媒)行われ, 参加者の関心を集めていた. その他大学からミトコンドリア複合体-I阻害剤acetogenin類や他の報告と毛色の異なる昆虫ウイルス多角体によるタンパク質カプセル化についての発表もあり, 興味深かった. 何れの発表も非常に熱心な質疑応答がなされ, 続く懇親会への移動が遅れるほどであった. 参加者が直接議論できる場としてのポスターの魅力を再認識させるものであった. それだけに, 約1時間という発表時間は幾分少ないように感じられた. 近年, 厳しい農薬業界の事情を反映して, 農薬企業が気軽に演題を出すことが難しくなる傾向にある. このような中で発表された農薬企業, 試薬企業, 公的機関からの貴重なデータやそれが引き金となった議論が, 新たな農薬のデザインに役立つことを願っている. (石原産業(株) 尾松正人) |
---|---|
ISSN: | 1348-589X |