7. 整形外科病棟荷重制限を要する患者様の安全管理への取り組み ―TQM活動を通じて
当院では, TQM活動を院内全体の取り組みとしている. TQMとはTotal(病院全体で)Quality(医療・サービスの質)Management(自己責任において問題を解決していく)を意味し, 活動を通じ医療と経営の質的向上を目的としている. 今回, リハビリテーション科は整形病棟における患者様の荷重制限に着目し, 病棟看護師・理学療法士が荷重制限情報を共有し安全に患者様管理ができるように活動を行なった. その取り組みにより, 整形病棟看護師と理学療法士の情報交換の活発化・業務時におけるスタッフの荷重制限意識の向上に効果を得ることが出来た. その他取り組んだ内容・対策の検討・今後の課題等につ...
Saved in:
Published in | 日本農村医学会雑誌 Vol. 57; no. 2; p. 110 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本農村医学会
2008
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0468-2513 |
Cover
Summary: | 当院では, TQM活動を院内全体の取り組みとしている. TQMとはTotal(病院全体で)Quality(医療・サービスの質)Management(自己責任において問題を解決していく)を意味し, 活動を通じ医療と経営の質的向上を目的としている. 今回, リハビリテーション科は整形病棟における患者様の荷重制限に着目し, 病棟看護師・理学療法士が荷重制限情報を共有し安全に患者様管理ができるように活動を行なった. その取り組みにより, 整形病棟看護師と理学療法士の情報交換の活発化・業務時におけるスタッフの荷重制限意識の向上に効果を得ることが出来た. その他取り組んだ内容・対策の検討・今後の課題等についてまとめた. TQM活動への参加により, スタッフの問題意識の醸成, 問題解決能力の向上, スタッフ間のコミュニケーションのアップに好影響を与えた. |
---|---|
ISSN: | 0468-2513 |