Atypical pituitary adenomaの1例

最近, 我々は視力視野障害を呈しながらトルコ鞍撮影, 内分泌検査で異常を認めなかったpituitary macroadenomaを経験したので報告した. 症例は48歳女性. 1982年6月, 左視力低下, 11月には左眼の外側の視野障害に気づき, 12月20日当科へ入院した. 入院時神経学的所見は, 左視力低下, 両耳側半盲以外異常は認めなかった. 頭蓋単純写, トルコ鞍断層撮影で異常なく, 脳血管撮影でも腫瘍陰影等を認めなかった. CTでは鞍上部に円形のenhanceされるhigh density massを認めた. Tuberculum sellae meningioma, pituita...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inNeurologia medico-chirurgica Vol. 23; no. suppl; pp. 14 - 15
Main Authors 大坊雅彦, 井上慶俊, 松村茂樹, 田辺順嘉, 佐藤修
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本脳神経外科学会 1983
Online AccessGet full text
ISSN0470-8105

Cover

More Information
Summary:最近, 我々は視力視野障害を呈しながらトルコ鞍撮影, 内分泌検査で異常を認めなかったpituitary macroadenomaを経験したので報告した. 症例は48歳女性. 1982年6月, 左視力低下, 11月には左眼の外側の視野障害に気づき, 12月20日当科へ入院した. 入院時神経学的所見は, 左視力低下, 両耳側半盲以外異常は認めなかった. 頭蓋単純写, トルコ鞍断層撮影で異常なく, 脳血管撮影でも腫瘍陰影等を認めなかった. CTでは鞍上部に円形のenhanceされるhigh density massを認めた. Tuberculum sellae meningioma, pituitary adenomaを疑い, 1983年1月13日, 左前頭開頭により腫瘍摘出術を行った. 病理組織学的にはchromophobe adenomaであり, 免疫組織学的にはホルモン活性を認めなかった. 本症例の発生の機序として, 腺腫が鞍隔膜をすり抜けて鞍上部に進展した可能性と, pars tuberalisから発生した可能性が考えられた.
ISSN:0470-8105