S-5. 当院における大至急輸血の現状

【はじめに】当院はベッド数1082床(精神400床を含む)で, 県内唯一の3次救命救急センターを有している. 1973年より検査室で輸血業務を一元管理し, 検査技師が24時間体制で輸血検査業務を行っている. 今回我々は, 当院における大至急輸血について調べたので報告する. 【対象】2006年4月~2008年9月までの2年半で, 緊急交差適合試験(生食法)を実施する間もなく赤血球を使用した『大至急』の例を対象とした. 【結果】当院では2006年4月~2008年9月までの2年半で, 16,168単位の赤血球を使用しているが, 対象となったのは58例で延べ490単位使用した. 使用場所の殆どが救命救...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本輸血細胞治療学会誌 Vol. 55; no. 1; p. 74
Main Authors 押野寛美, 小林悦子, 辻岡清美, 坂田充子, 渡辺哲朗, 宮越伸治, 森永浩次, 羽場利博
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本輸血・細胞治療学会 2009
Online AccessGet full text
ISSN1881-3011

Cover

Abstract 【はじめに】当院はベッド数1082床(精神400床を含む)で, 県内唯一の3次救命救急センターを有している. 1973年より検査室で輸血業務を一元管理し, 検査技師が24時間体制で輸血検査業務を行っている. 今回我々は, 当院における大至急輸血について調べたので報告する. 【対象】2006年4月~2008年9月までの2年半で, 緊急交差適合試験(生食法)を実施する間もなく赤血球を使用した『大至急』の例を対象とした. 【結果】当院では2006年4月~2008年9月までの2年半で, 16,168単位の赤血球を使用しているが, 対象となったのは58例で延べ490単位使用した. 使用場所の殆どが救命救急センターであった. ショックなどで採血が不可能な場合, または, 血液型検査の時間的余裕もない場合のO型赤血球の使用については19例あり92単位使用. すべて救命救急センターで, そのうち6例が救命され, 後追いで交差適合試験も実施し, 特に問題となる輸血副作用はなかった. オーダ入力が間に合わなくて伝票対応となったケースは28例あった. また, 『大至急』の発生時間帯は72%が時間外であった. 【考察】救命救急センターではO型赤血球を躊躇することなく使用しており, 検査室は時間外であっても手際よく赤血球を出庫していた. 今後, さらに緊急輸血体制を充実できるよう病院全体で取り組まねばならないと考える.
AbstractList 【はじめに】当院はベッド数1082床(精神400床を含む)で, 県内唯一の3次救命救急センターを有している. 1973年より検査室で輸血業務を一元管理し, 検査技師が24時間体制で輸血検査業務を行っている. 今回我々は, 当院における大至急輸血について調べたので報告する. 【対象】2006年4月~2008年9月までの2年半で, 緊急交差適合試験(生食法)を実施する間もなく赤血球を使用した『大至急』の例を対象とした. 【結果】当院では2006年4月~2008年9月までの2年半で, 16,168単位の赤血球を使用しているが, 対象となったのは58例で延べ490単位使用した. 使用場所の殆どが救命救急センターであった. ショックなどで採血が不可能な場合, または, 血液型検査の時間的余裕もない場合のO型赤血球の使用については19例あり92単位使用. すべて救命救急センターで, そのうち6例が救命され, 後追いで交差適合試験も実施し, 特に問題となる輸血副作用はなかった. オーダ入力が間に合わなくて伝票対応となったケースは28例あった. また, 『大至急』の発生時間帯は72%が時間外であった. 【考察】救命救急センターではO型赤血球を躊躇することなく使用しており, 検査室は時間外であっても手際よく赤血球を出庫していた. 今後, さらに緊急輸血体制を充実できるよう病院全体で取り組まねばならないと考える.
Author 辻岡清美
森永浩次
押野寛美
坂田充子
宮越伸治
渡辺哲朗
小林悦子
羽場利博
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 押野寛美
– sequence: 2
  fullname: 小林悦子
– sequence: 3
  fullname: 辻岡清美
– sequence: 4
  fullname: 坂田充子
– sequence: 5
  fullname: 渡辺哲朗
– sequence: 6
  fullname: 宮越伸治
– sequence: 7
  fullname: 森永浩次
– sequence: 8
  fullname: 羽場利博
BookMark eNrjYmDJy89LZWHgNLSwMNQ1NjA05GDgLS7OTDIwMLC0MDY3MOJk0A_WNdVTeLp38suZix43rn7c2PW4ceLjpu6nS5a_aN_8rGHpiz07XixseNy47nn_vudd23gYWNMSc4pTeaE0N4Orm2uIs4dubmpKZnJiTn5eTmZeanxWfmlRHlA-PjnZtKQoOTUn3ghoZ7yBgampgWG8gaEJkGkOIYzMgDLG1DIHAHOOVVk
ContentType Journal Article
CorporateAuthor 福井県立病院血液内科
福井県立病院検査室
CorporateAuthor_xml – name: 福井県立病院血液内科
– name: 福井県立病院検査室
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EndPage 74
ExternalDocumentID cc5trcel_2009_005501_014_0074_007426009
GroupedDBID 2WC
5GY
ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-medicalonline_journals_cc5trcel_2009_005501_014_0074_0074260093
ISSN 1881-3011
IngestDate Wed Apr 09 06:37:12 EDT 2025
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-medicalonline_journals_cc5trcel_2009_005501_014_0074_0074260093
ParticipantIDs medicalonline_journals_cc5trcel_2009_005501_014_0074_007426009
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20090000
PublicationDateYYYYMMDD 2009-01-01
PublicationDate_xml – year: 2009
  text: 20090000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 日本輸血細胞治療学会誌
PublicationYear 2009
Publisher 日本輸血・細胞治療学会
Publisher_xml – name: 日本輸血・細胞治療学会
SSID ssib000983702
ssib002483747
ssib055376866
ssj0066716
ssib058493956
Score 2.944414
Snippet 【はじめに】当院はベッド数1082床(精神400床を含む)で, 県内唯一の3次救命救急センターを有している. 1973年より検査室で輸血業務を一元管理し, 検査技師が24時間体制で輸血検査業務を行っている. 今回我々は, 当院における大至急輸血について調べたので報告する....
SourceID medicalonline
SourceType Publisher
StartPage 74
Title S-5. 当院における大至急輸血の現状
URI http://mol.medicalonline.jp/en/journal/abstract?GoodsID=cc5trcel/2009/005501/014&name=0074-0074j
Volume 55
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV29ixQxFA_nVYqIouI3W_gqmXO-MpM0QrKb5VAUxBOuG2Zm10L0BG-vuerWRjgLEStLRbEQbASxUP-Z4bz1v_C9ZG5nFrbY85rwNpP33i95ZPPy9cLYdc5LUaQ59rQill5cpKEnOU-9R0KGoRzQlRm6O3z3XrL6ML69zteXjj1pnVraGhUr5fbceyX_Y1XMQ7vSLdlDWHYqFDOQRvtiihbGdCEbP_D4yg0wHHQPZARGgpSgQjAROoigdE0IVRMysEQIQhOXikGlYASIFDSyJ3TsQXHK0V3QgggVUGYt0IBJQfRBO0KBTtrOLUmQqZWARBdUd54o1BWD9q3eCKShwjoErekT4kd4hK0HKgETE7tUll2BmC7pWrCKPmKlEb4wlqkP0opBgMI0ZTnpQ9wEyxBE4g6tAqtJ-k1ZQczatg-iQswED6HyuXJlz-JF4K5OnApS2bbcg0WV5k97sZaKqIFcuxy-yVqjjRC0-FePNvVw5KIWz3Q7N7a414xqL-Xgx0yo8LLkI9rwobdFZUbh1fwgwzlwRo6iTeg5Arrtim4pnX-8c7_li0uKg9TaYqe3Bpq5Jqe4P6Lx_dFxlZGkQEzO7UmS1L4zPK3TCXbyqdtrdDFfWm7b2ml2qp5vdZTrPGfY0uP8LLtJHaez9-vt33cfqvGXarxbjd9UL17tffw8efntz86nyc8fk_c71fjr_uvf-7vfzzHTN2vdVW9GVVb30c1swRaJzrPljWcbwwus40d5xAdBLn2cGOXDMOd8EKcDdKR5WAZRfJHdOpquS0cVcJkdd1uatA54hS2Pnm8Nr6JnPCquWYv-A2srgwc
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=S-5.+%E5%BD%93%E9%99%A2%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%A4%A7%E8%87%B3%E6%80%A5%E8%BC%B8%E8%A1%80%E3%81%AE%E7%8F%BE%E7%8A%B6&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BC%B8%E8%A1%80%E7%B4%B0%E8%83%9E%E6%B2%BB%E7%99%82%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E6%8A%BC%E9%87%8E%E5%AF%9B%E7%BE%8E&rft.au=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E6%82%A6%E5%AD%90&rft.au=%E8%BE%BB%E5%B2%A1%E6%B8%85%E7%BE%8E&rft.au=%E5%9D%82%E7%94%B0%E5%85%85%E5%AD%90&rft.date=2009&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BC%B8%E8%A1%80%E3%83%BB%E7%B4%B0%E8%83%9E%E6%B2%BB%E7%99%82%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1881-3011&rft.volume=55&rft.issue=1&rft.spage=74&rft.epage=74&rft.externalDocID=cc5trcel_2009_005501_014_0074_007426009
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1881-3011&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1881-3011&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1881-3011&client=summon