運動負荷に対する適切な生理的指標の検討
近年, 糖尿病・肥満・虚血性心疾患に対する運動療法が処方されてきているが, その運動量を適切に決定することは, 運動療法を行ううえで最も重要なことである. 今回我々は, 運動負荷に対する適切な生理的指標を得るために, 自転車エルゴメーターを用いて運動負荷を行い, そのときの酸素消費量・心拍数・血圧を測定し検討したので報告する. (対象と方法)試験対象者は, 健常男性4名・健常女性3名の計7名....
Saved in:
Published in | 理学療法学 Vol. 13; no. suppl; p. 68 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本理学療法士協会
1986
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0289-3770 |
Cover
Summary: | 近年, 糖尿病・肥満・虚血性心疾患に対する運動療法が処方されてきているが, その運動量を適切に決定することは, 運動療法を行ううえで最も重要なことである. 今回我々は, 運動負荷に対する適切な生理的指標を得るために, 自転車エルゴメーターを用いて運動負荷を行い, そのときの酸素消費量・心拍数・血圧を測定し検討したので報告する. (対象と方法)試験対象者は, 健常男性4名・健常女性3名の計7名. |
---|---|
ISSN: | 0289-3770 |