多能性幹細胞による周産期脳障害の改善及び治療
再生医療において、多能性幹細胞(Muse細胞)を用いた新たな医療用途を提供することを目的とする。本発明は、生体の間葉系組織又は培養間葉系細胞から分離されたSSEA−3陽性の多能性幹細胞を含む、学習障害や運動障害などの周産期脳障害を改善及び治療するための細胞製剤及び医薬組成物を提供する。本発明の細胞製剤は、上記障害を有する対象に対し、Muse細胞を投与することにより、障害脳組織に生着させ、上記障害を改善及び治療する機構に基づく。 The present invention addresses the problem of providing a novel use of pluripotent...
Saved in:
Format | Patent |
---|---|
Language | Japanese |
Published |
14.03.2019
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Summary: | 再生医療において、多能性幹細胞(Muse細胞)を用いた新たな医療用途を提供することを目的とする。本発明は、生体の間葉系組織又は培養間葉系細胞から分離されたSSEA−3陽性の多能性幹細胞を含む、学習障害や運動障害などの周産期脳障害を改善及び治療するための細胞製剤及び医薬組成物を提供する。本発明の細胞製剤は、上記障害を有する対象に対し、Muse細胞を投与することにより、障害脳組織に生着させ、上記障害を改善及び治療する機構に基づく。
The present invention addresses the problem of providing a novel use of pluripotent stem cells (Muse cells) for medical purposes in regenerative medicine. The present invention provides a cell preparation and a pharmaceutical composition both for ameliorating and treating perinatal brain damage including learning disability and motor disability, each of the cell preparation and the pharmaceutical composition containing SSEA-3-positive pluripotent stem cells isolated from a mesenchymal tissue collected from a living body or cultured mesenchymal cells. The cell preparation according to the present invention relies on a mechanism that Muse cells are administered to a subject having the above-mentioned damage to cause the engraftment of the Muse cells in a damaged brain tissue, thereby ameliorating and treating the damage. |
---|---|
Bibliography: | Application Number: JP20180518317 |