画像変形装置およびその動作制御方法
基準画像の被写体と対象画像の被写体とが一致するように対象画像を変形する。基準画像と対象画像11とのそれぞれにおいて,光学歪量に応じた領域に分割する。対象画像11のうちの基準画像と対象画像11との共通領域10を,基準画像の光学歪量と対象画像11の光学歪量との両方の光学歪量が得られる領域S35−S37,S38−S40,S42−S44に再分割する。再分割された領域S35−S37,S38−S40,S42−S44から得られる基準画像の光学歪量と対象画像11の光学歪量とを用いて,共通領域10の被写体が基準画像と一致するように対象画像11が変形させられる。 A target image is deforme...
Saved in:
Format | Patent |
---|---|
Language | Japanese |
Published |
20.06.2016
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 基準画像の被写体と対象画像の被写体とが一致するように対象画像を変形する。基準画像と対象画像11とのそれぞれにおいて,光学歪量に応じた領域に分割する。対象画像11のうちの基準画像と対象画像11との共通領域10を,基準画像の光学歪量と対象画像11の光学歪量との両方の光学歪量が得られる領域S35−S37,S38−S40,S42−S44に再分割する。再分割された領域S35−S37,S38−S40,S42−S44から得られる基準画像の光学歪量と対象画像11の光学歪量とを用いて,共通領域10の被写体が基準画像と一致するように対象画像11が変形させられる。
A target image is deformed in such a manner that a subject in a reference image and a subject in the target image will coincide. A reference image and a target image are each divided into regions that conform to amounts of optical distortion. A region which is in the target image and which is common to the reference image and to the target image is subdivided into regions S35 to S37, S38 to S40, S42 to S44 in each of which amounts of optical distortion of both the reference image and target image are obtained. By using the amounts of optical distortion of the reference image and amounts of optical distortion of the target image 11 obtained from the subdivided regions S35 to S37, S38 to S40, S42 to S44, the target image is deformed in such a manner that a subject in the common region will coincide with the reference image. |
---|---|
Bibliography: | Application Number: JP20140524687 |