ビスフェノール誘導体、及びアンドロゲン受容体活性調節因子としてのそれらの使用
【課題】ビスフェノール誘導体、及びアンドロゲン受容体活性調節因子としてのそれらの使用を提供すること。【解決手段】式Iの構造を有するビスフェノール化合物、または薬学的に許容される塩、互変異性体もしくはその立体異性体を提供する。JPEG2022120018000183.jpg6383【選択図】なし Compounds having a structure of Formula I:or a pharmaceutically acceptable salt, tautomer or stereoisomer thereof, wherein R1, R2, R3, R11a, R11b, R11c,...
Saved in:
Format | Patent |
---|---|
Language | Japanese |
Published |
17.08.2022
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Summary: | 【課題】ビスフェノール誘導体、及びアンドロゲン受容体活性調節因子としてのそれらの使用を提供すること。【解決手段】式Iの構造を有するビスフェノール化合物、または薬学的に許容される塩、互変異性体もしくはその立体異性体を提供する。JPEG2022120018000183.jpg6383【選択図】なし
Compounds having a structure of Formula I:or a pharmaceutically acceptable salt, tautomer or stereoisomer thereof, wherein R1, R2, R3, R11a, R11b, R11c, R11d, and X, are as defined herein, are provided. Uses of such compounds for modulating androgen receptor activity, imaging diagnostics in cancer and therapeutics, and methods for treatment of subjects in need thereof, including prostate cancer are also provided. |
---|---|
Bibliography: | Application Number: JP20220092370 |