固形臓器移植レシピエントの脱感作のため、及び/または抗体媒介性拒絶反応(ABMR)の予防、安定化、もしくは軽減のための抗IL−6抗体、例えば、クラザキズマブの使用
固形臓器移植を受けている患者、例えば、腎臓、心臓、肝臓、肺、膵臓、腸、または前述のうちのいずれかの組み合わせを移植されている患者における抗体媒介性拒絶反応を予防、安定化、軽減、または阻止するための、抗IL−6抗体、例えば、クラザキズマブの使用に関する新規治療プロトコルを提供する。同種移植を待っているか、及び/または同種移植後の高感作対象、例えば、腎臓、心臓、肝臓、肺、膵臓、腸、皮膚、または前述のうちのいずれかの組み合わせの固形臓器移植を受けることになっている患者を治療するための脱感作プロトコルの一部としての抗IL−6抗体、例えば、クラザキズマブの使用に関する新規治療プロトコルも提供する。前述の...
Saved in:
Format | Patent |
---|---|
Language | Japanese |
Published |
08.04.2021
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Summary: | 固形臓器移植を受けている患者、例えば、腎臓、心臓、肝臓、肺、膵臓、腸、または前述のうちのいずれかの組み合わせを移植されている患者における抗体媒介性拒絶反応を予防、安定化、軽減、または阻止するための、抗IL−6抗体、例えば、クラザキズマブの使用に関する新規治療プロトコルを提供する。同種移植を待っているか、及び/または同種移植後の高感作対象、例えば、腎臓、心臓、肝臓、肺、膵臓、腸、皮膚、または前述のうちのいずれかの組み合わせの固形臓器移植を受けることになっている患者を治療するための脱感作プロトコルの一部としての抗IL−6抗体、例えば、クラザキズマブの使用に関する新規治療プロトコルも提供する。前述の治療は、1つ以上の他の免疫抑制レジメンまたは他の脱感作手順と組み合わせて行うことができる。【選択図】図1
Novel therapeutic protocols are provided relating to the use of an anti-IL-6 antibody, e.g., Clazakizumab, in order to prevent, stabilize, reduce or arrest antibody mediated rejection responses in patients receiving solid organ transplants, e.g., patients receiving transplanted kidney, heart, liver, lungs, pancreas, intestines or combinations of any of the foregoing. Also novel therapeutic protocols are provided pertaining to the use of an anti-IL-6 antibody, e.g., Clazakizumab, as part of a desensitization protocol for treating highly sensitized subjects waiting for and/or after allograft transplants, e.g., patients who are to receive solid organ transplants, e.g., kidney, heart, liver, lungs, pancreas, intestines, skin or combinations of any of the foregoing. The foregoing treatments may be effected in combination with one or more other immunosuppressant regimens or other desensitization procedures. |
---|---|
Bibliography: | Application Number: JP20200557121 |