11.歩行障害で発症し確定診断の遅れたAIDPの1例
Guillain-Barre症候群は発症, 症状, 経過に特徴をもち本邦で比較的頻度の高い疾患である. 今回歩行障害で発症し確定診断の遅れたAIDPの1例を経験したので報告する. 【現病歴】症例は77歳, 女性. 病前ADLは屋内伝い歩き, 箸使用可能. 2004年8月15日より急性の経過で, 上肢機能障害, 歩行困難感出現(先行感染認めず). 8月29日当院外来受診. 同日入院されるが診断つかず当科精査依頼. 【入院時身体所見】痴呆あり応答困難. HDS-R7点 glove and stocking type中等度知覚障害. 左右対称性筋力低下(MMT U/E:近位2, 遠位1, L/E:近...
Saved in:
Published in | リハビリテーション医学 Vol. 42; no. 5; p. 337 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本リハビリテーション医学会
18.05.2005
社団法人日本リハビリテーション医学会 The Japanese Association of Rehabilitation Medicine |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0034-351X |
Cover
Summary: | Guillain-Barre症候群は発症, 症状, 経過に特徴をもち本邦で比較的頻度の高い疾患である. 今回歩行障害で発症し確定診断の遅れたAIDPの1例を経験したので報告する. 【現病歴】症例は77歳, 女性. 病前ADLは屋内伝い歩き, 箸使用可能. 2004年8月15日より急性の経過で, 上肢機能障害, 歩行困難感出現(先行感染認めず). 8月29日当院外来受診. 同日入院されるが診断つかず当科精査依頼. 【入院時身体所見】痴呆あり応答困難. HDS-R7点 glove and stocking type中等度知覚障害. 左右対称性筋力低下(MMT U/E:近位2, 遠位1, L/E:近位2, 遠位1). 四肢深部腱反射は対称的に低下. 脳神経に異常所見なし. 運動失調なし. 【経過】9月22日リハ科併診. 筋電図検査実施. 右上下肢3神経で伝導速度, 振幅著明に低下. 右上下肢筋に脱神経電位認め, この時点で診断確定. 11月8日, 1月13日の検査で, 緩やかに改善を認めた. 【考察, まとめ】電気的診断法は比較的非侵襲的であり, 非典型例で診断がつきにくい例や, 予後を予測する点で非常に有用である. 当日リハの経過も含めて報告する. |
---|---|
ISSN: | 0034-351X |