老年期ヘルスケア

「はじめに」高齢者層により農山村集落機能が維持されており, 世帯数の減少, 核家族化の進行により高齢者の労働負担と老後不安が増強している. 健康状態は年齢とともに低下し, 介護問題や痴呆問題などを抱え, 心理的・精神的側面をまじえた農山村地域の支援体制の充実が望まれている. 本稿では, 老年期のヘルスケアに関して, いくつかの重要な事項に焦点をあてて述べる. 疾病罹患状況 農村における疾病罹患状況をみると, 高血圧, 心疾患, 骨運動器疾患, 高脂血症, 糖尿病, 貧血が多く, 女性では特に骨運動器疾患や貧血が多い. 中高年女性に起こりやすい疾患として, 高血圧, 肥満, 高脂血症, 糖尿病,...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本農村医学会雑誌 Vol. 50; no. suppl; pp. 58 - 59
Main Author 戸村成男
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本農村医学会 25.03.2002
Online AccessGet full text
ISSN0468-2513

Cover

More Information
Summary:「はじめに」高齢者層により農山村集落機能が維持されており, 世帯数の減少, 核家族化の進行により高齢者の労働負担と老後不安が増強している. 健康状態は年齢とともに低下し, 介護問題や痴呆問題などを抱え, 心理的・精神的側面をまじえた農山村地域の支援体制の充実が望まれている. 本稿では, 老年期のヘルスケアに関して, いくつかの重要な事項に焦点をあてて述べる. 疾病罹患状況 農村における疾病罹患状況をみると, 高血圧, 心疾患, 骨運動器疾患, 高脂血症, 糖尿病, 貧血が多く, 女性では特に骨運動器疾患や貧血が多い. 中高年女性に起こりやすい疾患として, 高血圧, 肥満, 高脂血症, 糖尿病, 骨粗鬆症, 更年期障害, 心身症, 乳がん, 子宮がん, 子宮脱, 子宮下垂, 萎縮性膣炎, 泌尿器科疾患(頻尿, 尿失禁, 排尿困難, 膀胱炎)などがあげられる. 死亡状況では, 男性に比し女性の死亡は減少傾向を示し, 死亡年齢の高齢化とともに老衰死が増加している.
ISSN:0468-2513