12.手指屈伸運動へのハイブリッド訓練法の応用
【目的】ハイブリッド訓練法の前腕筋群に対する訓練効果と巧緻性への影響を明らかにする. 【対象, 方法】平均22.5歳, 男性, Hybrid(HYB)群, 電気刺激単独群, コントロール群各8名を対象とした. 非利き手の屈, 伸筋群に電極貼付, 手指把握と手関節掌背屈を行い, 連続10~12回施行可能な刺激電圧で週3回6週行った. 評価項目は, 握力, 手関節掌背屈筋力, 筋断面積, 巧緻動作(Perdue Pegboard, Assembly test)とし, 訓練前, 3週, 6週(訓練終了時)で行った. 【結果】握力は各群とも変化はみられなかった. 手関節背屈筋力で, HYBで12.5N...
Saved in:
Published in | リハビリテーション医学 Vol. 43; no. 10; p. 698 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本リハビリテーション医学会
18.10.2006
社団法人日本リハビリテーション医学会 The Japanese Association of Rehabilitation Medicine |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0034-351X |
Cover
Summary: | 【目的】ハイブリッド訓練法の前腕筋群に対する訓練効果と巧緻性への影響を明らかにする. 【対象, 方法】平均22.5歳, 男性, Hybrid(HYB)群, 電気刺激単独群, コントロール群各8名を対象とした. 非利き手の屈, 伸筋群に電極貼付, 手指把握と手関節掌背屈を行い, 連続10~12回施行可能な刺激電圧で週3回6週行った. 評価項目は, 握力, 手関節掌背屈筋力, 筋断面積, 巧緻動作(Perdue Pegboard, Assembly test)とし, 訓練前, 3週, 6週(訓練終了時)で行った. 【結果】握力は各群とも変化はみられなかった. 手関節背屈筋力で, HYBで12.5Nmが6週で15.3Nmと有意に増強がみられたが, 他群では有意な増加はなかった. 筋断面積でも, HYBは伸筋群で有意に増加した. 巧緻動作では, HYB群は他の群と同様で, HYBによる悪影響はなかった. 本法は同部位にも十分に汎用可能と考えられた. |
---|---|
ISSN: | 0034-351X |