ヒトODF/RANKL/OPGL/TRANCEに対するsandwichELISAの開発
【目的】破骨細胞分化因子であるヒトODF/RANKL/OPGL/TRANCEの新たな高感度定量的測定法を確立するためにヒトosteoprotegerin(OPG/OCIF)および抗RANKL抗体を用いたsandwichELISAの作成を試み検討を行った. 【方法】ヒトODF/RANKL(authentic standard), OPGおよび抗RANKL抗体は市販製品を用いた. ヒト骨肉腫由来細胞株MG-63, SaOS-2ならびにHOSの培養は通法に従った. 24hr培養後のconditionedmediumならびにcellを採取し, サンプルとして用いた. 【結果】1. 本法は検出最小感度5...
Saved in:
Published in | 歯科基礎医学会雑誌 Vol. 42; no. 5; p. 444 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
歯科基礎医学会
30.08.2000
Japanese Association for Oral Biology |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0385-0137 |
Cover
Summary: | 【目的】破骨細胞分化因子であるヒトODF/RANKL/OPGL/TRANCEの新たな高感度定量的測定法を確立するためにヒトosteoprotegerin(OPG/OCIF)および抗RANKL抗体を用いたsandwichELISAの作成を試み検討を行った. 【方法】ヒトODF/RANKL(authentic standard), OPGおよび抗RANKL抗体は市販製品を用いた. ヒト骨肉腫由来細胞株MG-63, SaOS-2ならびにHOSの培養は通法に従った. 24hr培養後のconditionedmediumならびにcellを採取し, サンプルとして用いた. 【結果】1. 本法は検出最小感度50pg/ml, 再現性良好なELISAsystemであることを確認した. 2. 内在性OPGの共存によるassayの妨害, 干渉は, capturecomponentとしてのOPG濃度を高めることで克服した. 3. 膜結合性ODFの可溶化剤としてTritonX-100(0.1%)を用いたが, サンプルとして測定の際, 希釈することでassayへの影響を排除した. 4. ヒト骨肉腫由来細胞蝋3-63, SaOS-2, HOSのいずれもconditioned mediumには検出できなかったが, 細胞の可溶化により膜結合型ODFが存在することを確認した. 【結論】ヒトODF/RANKL/OPGL/TRANCEタンパクに対する高感度ELISAにより, ヒト骨肉腫由来細胞は膜結合型ODFを産生することを確認した. |
---|---|
ISSN: | 0385-0137 |