人工股関節全置換術後1日目に肺血栓塞栓症を発症した症例の造影CTにおける検討
目的 : 人工股関節全置換術 (THA) の合併症として静脈血栓塞栓症 (VTE) がある。VTEは深部静脈血栓症 (DVT) と肺血栓塞栓症 (PTE) を合わせた疾患概念であり, 特に症候性PTEはときに致死的となるため予防と早期発見が重要である。本研究の目的はTHA後のPTE発生率を調査し, 片側THAと両側THAの違いが術後PE発生率に与える影響について検討することである。方法 : 2014年1月から2018年6月までに当院で初回THAを行い術翌日に胸部から下肢までVTE検索のため造影CTを撮影した578例を対象とし, 片側例と両側例の2群間でPTE発生率を比較検討した。また, PTE...
Saved in:
Published in | Japanese Journal of Joint Diseases Vol. 40; no. 1; pp. 1 - 6 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本関節病学会
2021
Japanese Society for Joint Diseases |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1883-2873 1884-9067 |
DOI | 10.11551/jsjd.40.1 |
Cover
Summary: | 目的 : 人工股関節全置換術 (THA) の合併症として静脈血栓塞栓症 (VTE) がある。VTEは深部静脈血栓症 (DVT) と肺血栓塞栓症 (PTE) を合わせた疾患概念であり, 特に症候性PTEはときに致死的となるため予防と早期発見が重要である。本研究の目的はTHA後のPTE発生率を調査し, 片側THAと両側THAの違いが術後PE発生率に与える影響について検討することである。方法 : 2014年1月から2018年6月までに当院で初回THAを行い術翌日に胸部から下肢までVTE検索のため造影CTを撮影した578例を対象とし, 片側例と両側例の2群間でPTE発生率を比較検討した。また, PTE陽性となった症例についてDVTの有無を調査した。結果 : 両群併せて578例中PTEは21例 (3.6%) にみられたが全例無症候性であった。PTE陽性例は片側群18例 (3.7%), 両側群3例 (3.2%) でPTE発生率は両群間に有意差を認めなかった。PTE発生例のDVT合併率は片側群3例 (16.7%), 両側例0例 (0%) で全例膝窩静脈より遠位で発生し, 両群間の発生率に有意差を認めなかった考察および結論 : 片側THAと両側THA術後のPTE発生率に有意差はなく, 全例が無症候性であった。今回の検討でTHA術後には片側, 両側に関わらずおよそ3%程度の割合でPTEが発生していることが示唆された。しかし少数例の検討であるため症例を増やしてさらなる検討を行う必要がある。 |
---|---|
ISSN: | 1883-2873 1884-9067 |
DOI: | 10.11551/jsjd.40.1 |