末梢血好酸球増多と興味あるERP像を示した自己免疫性膵炎の1例
症例は49歳,男性.上腹部痛で近医を受診,腹部超音波, CT検査で肝内および肝外胆管の拡張とび漫性の膵腫大を指摘された.黄疸が出現したため精査加療目的で当科紹介となった.血液生化学検査,各種画像検査および経皮的膵生検で自己免疫性膵炎と診断.プレドニゾロンの投与にて病変は著明に改善し,現在再燃なく外来経過観察中である.病変の主座が分枝膵管で好酸球増多が著明な自己免疫性膵炎の1例を経験したので報告した....
Saved in:
Published in | 日本内科学会雑誌 Vol. 91; no. 11; pp. 3285 - 3288 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本内科学会
10.11.2002
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0021-5384 1883-2083 |
DOI | 10.2169/naika.91.3285 |
Cover
Summary: | 症例は49歳,男性.上腹部痛で近医を受診,腹部超音波, CT検査で肝内および肝外胆管の拡張とび漫性の膵腫大を指摘された.黄疸が出現したため精査加療目的で当科紹介となった.血液生化学検査,各種画像検査および経皮的膵生検で自己免疫性膵炎と診断.プレドニゾロンの投与にて病変は著明に改善し,現在再燃なく外来経過観察中である.病変の主座が分枝膵管で好酸球増多が著明な自己免疫性膵炎の1例を経験したので報告した. |
---|---|
ISSN: | 0021-5384 1883-2083 |
DOI: | 10.2169/naika.91.3285 |