胃潰瘍により発生した胃気管支瘻の一例

胃潰瘍から胃気管支瘻を発症した症例を経験した.症例は60歳男性.肺炎, 貧血の診断にて近医入院加療中に上部消化管造影にて胃気管支瘻と診断され当院に紹介となった.保存的治療では改善が見られず, 左下葉切除, 噴門側胃切除, 気管支断端大網被覆, 横隔膜穿孔部縫合閉鎖を施行した. 胃気管支瘻は報告例が少なく, またその報告例では腹部手術などで胸郭内へ移行した胃からの交通例が多い.本症例は, 胃潰瘍により経横隔膜的に気管支へ瘻孔を形成したまれなケースと考えられた....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本呼吸器外科学会雑誌 Vol. 16; no. 7; pp. 837 - 840
Main Authors 園部, 誠, 中川, 正嗣, 神頭, 徹, 長澤, みゆき, 一瀬, 増太郎
Format Journal Article
LanguageEnglish
Japanese
Published 特定非営利活動法人 日本呼吸器外科学会 15.11.2002
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0919-0945
1881-4158
DOI10.2995/jacsurg.16.7_837

Cover

More Information
Summary:胃潰瘍から胃気管支瘻を発症した症例を経験した.症例は60歳男性.肺炎, 貧血の診断にて近医入院加療中に上部消化管造影にて胃気管支瘻と診断され当院に紹介となった.保存的治療では改善が見られず, 左下葉切除, 噴門側胃切除, 気管支断端大網被覆, 横隔膜穿孔部縫合閉鎖を施行した. 胃気管支瘻は報告例が少なく, またその報告例では腹部手術などで胸郭内へ移行した胃からの交通例が多い.本症例は, 胃潰瘍により経横隔膜的に気管支へ瘻孔を形成したまれなケースと考えられた.
ISSN:0919-0945
1881-4158
DOI:10.2995/jacsurg.16.7_837