他覚的聴力検査の有用性と問題点について

目的:機能性難聴は聴覚路のいずれにも異常を認めないが, 自覚的に難聴があり聴力検査で閾値の上昇が認められる場合をいう. 今回, 難聴を主訴に当院に来院した3症例について, 他覚的聴力検査の有用性と問題点について検討したので報告する. 対象および方法:症例‐1:5歳♀, 主訴:左耳難聴 症例‐2:10歳♀, 主訴:耳鳴り, めまい, 頭痛 症例‐3:17歳♂主訴:めまい, 両耳難聴, 頭痛 の3症例について, 初診時に標準純音聴力検査およびアブミ骨筋反射(以下SR)を施行し, 検討した. 結果:症例‐1 初診時の聴力検査では, 右耳は正常, 左耳は聾型であった. SRは, 右耳でIPSI-CON...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inJournal of Nippon Medical School Vol. 70; no. 6; p. 606
Main Authors 野原秀明, 加藤政利, 緒方たつ子, 斎藤公一, 本間博, 池園哲郎, 八木聰明
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本医科大学医学会 15.12.2003
Online AccessGet full text
ISSN1345-4676

Cover

Abstract 目的:機能性難聴は聴覚路のいずれにも異常を認めないが, 自覚的に難聴があり聴力検査で閾値の上昇が認められる場合をいう. 今回, 難聴を主訴に当院に来院した3症例について, 他覚的聴力検査の有用性と問題点について検討したので報告する. 対象および方法:症例‐1:5歳♀, 主訴:左耳難聴 症例‐2:10歳♀, 主訴:耳鳴り, めまい, 頭痛 症例‐3:17歳♂主訴:めまい, 両耳難聴, 頭痛 の3症例について, 初診時に標準純音聴力検査およびアブミ骨筋反射(以下SR)を施行し, 検討した. 結果:症例‐1 初診時の聴力検査では, 右耳は正常, 左耳は聾型であった. SRは, 右耳でIPSI-CONTRA共に反応があったが, 左耳は無反応であった. しかし右耳のCONTRA(左耳刺激)で反射を認めており, 両耳とも聴力閾値は正常と考えられた. 症例‐2 両耳とも中等度の水平型感音難聴を認めたが, SRは右耳のIPSICONTRAで正常, 左のIPSIでparadoxicalな反射(鼓膜張筋の反射と思われる), CONTRAで無反応であった. このため症例‐1と同様に両耳の聴力閾値はSRから推測すると正常範囲と考えられた. 症例‐3 右耳で水平型中等度感音難聴, 左耳で水平型軽度感音難聴を認めた. SRは両耳のIPSI-CONTRAとも反射を認めたため両耳の聴力閾値は正常範囲と考えられた. 考察:自覚的検査である標準純音聴力検査に他覚的検査としてのSRを組み合わせることは, 初診時での機能性難聴のスクリーニングとしては非常に有用であると思われる. 本症例のように一側SRが無反応(おそらくアブミ骨筋あるいは筋神経枝の障害と思われる)の場合にはその判定に注意を要する. またさらに精密聴力検査やABRも組合わせて診断を確定する.
AbstractList 目的:機能性難聴は聴覚路のいずれにも異常を認めないが, 自覚的に難聴があり聴力検査で閾値の上昇が認められる場合をいう. 今回, 難聴を主訴に当院に来院した3症例について, 他覚的聴力検査の有用性と問題点について検討したので報告する. 対象および方法:症例‐1:5歳♀, 主訴:左耳難聴 症例‐2:10歳♀, 主訴:耳鳴り, めまい, 頭痛 症例‐3:17歳♂主訴:めまい, 両耳難聴, 頭痛 の3症例について, 初診時に標準純音聴力検査およびアブミ骨筋反射(以下SR)を施行し, 検討した. 結果:症例‐1 初診時の聴力検査では, 右耳は正常, 左耳は聾型であった. SRは, 右耳でIPSI-CONTRA共に反応があったが, 左耳は無反応であった. しかし右耳のCONTRA(左耳刺激)で反射を認めており, 両耳とも聴力閾値は正常と考えられた. 症例‐2 両耳とも中等度の水平型感音難聴を認めたが, SRは右耳のIPSICONTRAで正常, 左のIPSIでparadoxicalな反射(鼓膜張筋の反射と思われる), CONTRAで無反応であった. このため症例‐1と同様に両耳の聴力閾値はSRから推測すると正常範囲と考えられた. 症例‐3 右耳で水平型中等度感音難聴, 左耳で水平型軽度感音難聴を認めた. SRは両耳のIPSI-CONTRAとも反射を認めたため両耳の聴力閾値は正常範囲と考えられた. 考察:自覚的検査である標準純音聴力検査に他覚的検査としてのSRを組み合わせることは, 初診時での機能性難聴のスクリーニングとしては非常に有用であると思われる. 本症例のように一側SRが無反応(おそらくアブミ骨筋あるいは筋神経枝の障害と思われる)の場合にはその判定に注意を要する. またさらに精密聴力検査やABRも組合わせて診断を確定する.
Author 斎藤公一
緒方たつ子
本間博
池園哲郎
加藤政利
八木聰明
野原秀明
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 野原秀明
– sequence: 2
  fullname: 加藤政利
– sequence: 3
  fullname: 緒方たつ子
– sequence: 4
  fullname: 斎藤公一
– sequence: 5
  fullname: 本間博
– sequence: 6
  fullname: 池園哲郎
– sequence: 7
  fullname: 八木聰明
BookMark eNotj09LwzAAxXOY4Jz7KIX8adLmKEOnMPCye0jSFFq6FCzi1cguiuBFPcyBCGMOBE9eZB8nrp3fwope3nuX33u8PdCxpTUd0EUkpEHIIrYL-lWVKQgJQgRB1gX8a_24Xc6a2XTrPjY3T_ViXj-vvXuv59fN_aq-fPVutXm4-365ba4-vXvzbuHd1LvlPthJZVGZ_r_3wPjocDw4Dkanw5PBwSjI45gHRoYspamUJiJaQiQlkiqhioSYaUWJUalOKDZYKs6USWJNYkoNYy3ACEWkB4Z_tROTZFoWpS0ya0Renp_ZdlboC5SXdlIJ3L4SEEYQMoEoFpC14VcQphRyTn4AyXRh6g
ContentType Journal Article
CorporateAuthor 日本医科大学付属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
日本医科大学付属病院生理機能センター
CorporateAuthor_xml – name: 日本医科大学付属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
– name: 日本医科大学付属病院生理機能センター
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
EndPage 606
ExternalDocumentID cw1jonms_2003_007006_152_0606_06061255099
GroupedDBID .55
29L
2WC
53G
5GY
ABDBF
ACUHS
AEGXH
AENEX
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
DIK
DU5
E3Z
EBD
EBS
EJD
EMOBN
ESX
F5P
FRP
GX1
JMI
JSF
JSH
KQ8
MK0
MOJWN
OVT
RJT
RNS
RZJ
SV3
TKC
TR2
TUS
W2D
X7M
XSB
~8M
ID FETCH-LOGICAL-j889-ea46f5faae73ca01aa1abd5b3426cb53ebfcd52e2ab96bed8c3855e66ae763513
ISSN 1345-4676
IngestDate Thu Jul 10 16:11:57 EDT 2025
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 6
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j889-ea46f5faae73ca01aa1abd5b3426cb53ebfcd52e2ab96bed8c3855e66ae763513
PageCount 1
ParticipantIDs medicalonline_journals_cw1jonms_2003_007006_152_0606_06061255099
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2003-12-15
PublicationDateYYYYMMDD 2003-12-15
PublicationDate_xml – month: 12
  year: 2003
  text: 2003-12-15
  day: 15
PublicationDecade 2000
PublicationTitle Journal of Nippon Medical School
PublicationYear 2003
Publisher 日本医科大学医学会
Publisher_xml – name: 日本医科大学医学会
SSID ssib003113106
ssib000959778
ssib015835743
ssj0033556
Score 1.6541618
Snippet 目的:機能性難聴は聴覚路のいずれにも異常を認めないが, 自覚的に難聴があり聴力検査で閾値の上昇が認められる場合をいう. 今回, 難聴を主訴に当院に来院した3症例について, 他覚的聴力検査の有用性と問題点について検討したので報告する. 対象および方法:症例‐1:5歳♀, 主訴:左耳難聴 症例‐2:10歳♀,...
SourceID medicalonline
SourceType Publisher
StartPage 606
Title 他覚的聴力検査の有用性と問題点について
URI http://mol.medicalonline.jp/library/journal/abstract?GoodsID=cw1jonms/2003/007006/152&name=0606-0606j
Volume 70
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3Na9RAFB-6PYgi4id-04NzjGSSmcnMzWTNUoT2IBX2tkyyCbjQD2yL4MlIL4rgRT3UggilFgRPXqR_ztpt_S98bzabZEGh6iXMvn2f8yY7v03mzRByJw28xOub3ME6R4f3eeboIJMOyw3HwsdUJ_gccmFRzj_iD7qiO9N62Fi1tLmR3E2f_bau5F-yCjTIK1bJ_kVmK6VAgDbkF66QYbieKMc05jSKqJY0VjSUVIc0DvCqOFIUoxE0BFUh1RGNJQ051W1s6A4Kxj7yhLGltKnSVpzTUCFFuTQMJjwK9WhQ1aGxpiGjqo3MyqORnvBUCnnZUJNGKP8Aghcfr62t1q-LxnuCTgYBWlJgI7YxxOg0mASfwDP0GCKMa14bZuhi4DqwPkiMJerYr6B_dM0b0AgC9SyLrCNAA1UEgob3qXZrIcuLzlQGQC9wtW0awBl36hGKj8tRxkWkdtBbBSAnyt5GOYHdiImwYWlmrXLb7dY85LTmqShgrQ1ZbswnPhcOzEWyOeGMT0opb6zm7CFd2QAi1aep7cDTp2ywurK8jueH-j3crcmVPQBhPVfiCkVpISugQN0iLZ_Z8vduA_Br3G-w8QebMb_xnp0JAOQBr7CMD2jU1udNwjhDzi6PR8R4I5cGFls6T86V42cuHN8RF8jMwFwkpxbKZSKXiP5x8P54b_toe-u4-Hb46sNod2f08WBYfB3tvDx6uz96_nlY7B--e_Pz0-ujF9-HxZdhsTsstobF3mWy1ImX2vNOeUaIM8D1eZnhMhe5MVngp8ZlxjCT9EXiA_BME-FnSZ72hZd5JtEyyfoq9ZUQmZQgAFCb-VfI7MrqSnaVzOVMeiaVHh7fxk3gqjxNcpn0UxcwPBPmGrk3FXqv_CFY7504Jdf_X8UNcroewTfJ7MaTzewWwOKN5LbN9C8Zx5Ak
linkProvider Geneva Foundation for Medical Education and Research
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%BB%96%E8%A6%9A%E7%9A%84%E8%81%B4%E5%8A%9B%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%AE%E6%9C%89%E7%94%A8%E6%80%A7%E3%81%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=Journal+of+Nippon+Medical+School&rft.au=%E9%87%8E%E5%8E%9F%E7%A7%80%E6%98%8E&rft.au=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%94%BF%E5%88%A9&rft.au=%E7%B7%92%E6%96%B9%E3%81%9F%E3%81%A4%E5%AD%90&rft.au=%E6%96%8E%E8%97%A4%E5%85%AC%E4%B8%80&rft.date=2003-12-15&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1345-4676&rft.volume=70&rft.issue=6&rft.spage=606&rft.epage=606&rft.externalDocID=cw1jonms_2003_007006_152_0606_06061255099
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1345-4676&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1345-4676&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1345-4676&client=summon