院内肺炎重症群 (C群) に対するTazobactam/Piperacillin, Pazufloxacin併用療法の有効性と安全性に関する検討

「抄録」院内肺炎重症群(C群)に対するTazobactam/Piperacillin(TAZ/PIPC), Pazufloxacin(PZFX)併用療法の有効性と安全性を検討した. 院内肺炎重症群(C群)20例を対象とし, TAZ/PIPC 1回4.5g, 1日3回, PZFX 1回500mg, 1日2回の併用投与を行い, その臨床効果, 細菌学的効果, 副作用などにつき検討した. その結果, 臨床効果は, 有効率60.0%(20例中12例有効)であった. 細菌学的効果は, 除菌率69.2%(13株中9株除菌)であり, Escherichia coli 3株中3株, Streptococcus...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in川崎医学会誌 Vol. 45; pp. 49 - 53
Main Authors 沖本二郎, 小山勝正, 福田直樹, 栗原武幸, 宮下修行, 友田恒一
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 川崎医学会 2019
Online AccessGet full text
ISSN0386-5924

Cover

Loading…
More Information
Summary:「抄録」院内肺炎重症群(C群)に対するTazobactam/Piperacillin(TAZ/PIPC), Pazufloxacin(PZFX)併用療法の有効性と安全性を検討した. 院内肺炎重症群(C群)20例を対象とし, TAZ/PIPC 1回4.5g, 1日3回, PZFX 1回500mg, 1日2回の併用投与を行い, その臨床効果, 細菌学的効果, 副作用などにつき検討した. その結果, 臨床効果は, 有効率60.0%(20例中12例有効)であった. 細菌学的効果は, 除菌率69.2%(13株中9株除菌)であり, Escherichia coli 3株中3株, Streptococcus pneumoniae 2株中2株, methicillin-sensitive Staphylococcus aureus, Serratia marcescense 各々1株中1株, Enterococcus faealis, Pseudomonas aeruginosa 各々2株中1株が除菌された. 副作用として, 注射部位静脈炎が3例(15.0%)にみられ, 臨床検査値の異常変動は8例(40.0%: 肝機能障害4例, 腎機能障害4例)にみられたが, いずれも軽度であった. 以上より, TAZ/PIPC, PZFX併用投与は, 院内肺炎重症群(C群)に対して推奨できる治療法と考えられた.
ISSN:0386-5924