(3)腺腫を中心とした注腸像と内視鏡像との比較

「目的」 早期癌, 側方進展型腺腫, IIa型腺腫, 絨毛腺腫, 鋸歯状腺腫, 過形成性ポリープ, 腺管腺腫の注腸写真像と内視鏡像が一致するかを検討. 「対象および方法」 当会で注腸検査を施行, その結果大腸内視鏡検査が必要とされた受診者の内視鏡検査結果と注腸検査とを比較した結果. 早期癌・進行癌各2例, 側方進展型腺腫を含むIIa型腺腫5例, 絨毛腺腫7例, 鋸歯状腺腫・過形成性ポリープ各5例, 腺腫でIs型19例, Isp型25例, Ip型5例となった. 「結果」 注腸像での特徴は, (1)注腸側面像で, 早期癌:角状変形, 進行癌:弧状または台形変形を確認. (2)側方進展型腺腫:内視鏡...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in総合健診 Vol. 33; no. 3; p. 402
Main Authors 三木利晴, 畑信次, 岡田政夫, 多田勇介, 宮崎忠芳
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本総合健診医学会 10.05.2006
Online AccessGet full text
ISSN1347-0086

Cover

More Information
Summary:「目的」 早期癌, 側方進展型腺腫, IIa型腺腫, 絨毛腺腫, 鋸歯状腺腫, 過形成性ポリープ, 腺管腺腫の注腸写真像と内視鏡像が一致するかを検討. 「対象および方法」 当会で注腸検査を施行, その結果大腸内視鏡検査が必要とされた受診者の内視鏡検査結果と注腸検査とを比較した結果. 早期癌・進行癌各2例, 側方進展型腺腫を含むIIa型腺腫5例, 絨毛腺腫7例, 鋸歯状腺腫・過形成性ポリープ各5例, 腺腫でIs型19例, Isp型25例, Ip型5例となった. 「結果」 注腸像での特徴は, (1)注腸側面像で, 早期癌:角状変形, 進行癌:弧状または台形変形を確認. (2)側方進展型腺腫:内視鏡での結節状変化は注腸正面, 楕円形で透亮な部分と浅いバリウム斑で確認. (3)IIa型腺腫:透亮像で辺縁平滑で無茎性, 腺腫内は無構造に近い. (4)絨毛腺腫:内視鏡の穎粒状隆起影は注腸正面像で透亮とバリウムによる顆粒状確認, 好発部位は直腸とS字状結腸, 腫瘍径直径1.5cmと大きいものが目立つ.
ISSN:1347-0086