EMR後の残存胃癌に対するLaser追加照射の試み
平成2年7月から平成6年10月までに, 表在型胃癌に対して内視鏡的粘膜切除を施行後, laser照射を追加した14例(男8人, 女6人)の臨床経過を中心に問題点を検討した. 平均年令は75.2才. 病変部位は胃体部5例, 前庭部8例, 胃角部1例. 肉眼型はI型1例, IIa型7例, IIa+IIc型2例, IIc型4例. 腫瘍径の平均は12.8mm. 1年以上経過を観察し得た5例のうち1例は新たな胃癌の発生を, 2例はそれぞれ3ヶ月後と32ヶ月後に局所再発を来たし, laserの再照射を行った. 良好な予後を得るためには厳重な経過観察が肝要と思われた....
Saved in:
Published in | 日本レーザー医学会誌 Vol. 16; no. 2; p. 33 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本レーザー医学会
28.06.1995
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0288-6200 |
Cover
Summary: | 平成2年7月から平成6年10月までに, 表在型胃癌に対して内視鏡的粘膜切除を施行後, laser照射を追加した14例(男8人, 女6人)の臨床経過を中心に問題点を検討した. 平均年令は75.2才. 病変部位は胃体部5例, 前庭部8例, 胃角部1例. 肉眼型はI型1例, IIa型7例, IIa+IIc型2例, IIc型4例. 腫瘍径の平均は12.8mm. 1年以上経過を観察し得た5例のうち1例は新たな胃癌の発生を, 2例はそれぞれ3ヶ月後と32ヶ月後に局所再発を来たし, laserの再照射を行った. 良好な予後を得るためには厳重な経過観察が肝要と思われた. |
---|---|
ISSN: | 0288-6200 |