母親由来の抗NA2抗体によるNAINPを発症した二卵性双生児例
「目的」 我々は, 二卵性双生児がともにNAINPを発症した症例をGIIFr(Granulocyte Indirect Immuunofluorescence)法を用いて検査する機会を得たので報告する. 「症例」 母親:37歳妊娠歴3回(熟度2回, 自然流産1回)25歳時に好酸球性筋膜炎 父親, 兄:特記すべき既往歴なし患者:平成11年6月25日, 在胎38週6日, 正常経膣分娩にて出生. 羊水混濁と好中球減少がみられたため三重大学小児科に転院. 当院に好中球抗体の精査依頼があった. 「入院時所見」(第1子/第2子)末梢血WBC/立法ミリメートル5000/5200Stab%1/0Seg% 0/...
Saved in:
Published in | 日本輸血学会雑誌 Vol. 46; no. 2; p. 192 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本輸血学会
01.04.2000
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0546-1448 |
Cover
Summary: | 「目的」 我々は, 二卵性双生児がともにNAINPを発症した症例をGIIFr(Granulocyte Indirect Immuunofluorescence)法を用いて検査する機会を得たので報告する. 「症例」 母親:37歳妊娠歴3回(熟度2回, 自然流産1回)25歳時に好酸球性筋膜炎 父親, 兄:特記すべき既往歴なし患者:平成11年6月25日, 在胎38週6日, 正常経膣分娩にて出生. 羊水混濁と好中球減少がみられたため三重大学小児科に転院. 当院に好中球抗体の精査依頼があった. 「入院時所見」(第1子/第2子)末梢血WBC/立法ミリメートル5000/5200Stab%1/0Seg% 0/0 RBC×10^4 /立法ミリメートル263/287 骨髄像は骨髄球系赤芽球系の著明な低形成を認めた. |
---|---|
ISSN: | 0546-1448 |