ミリングカッター性能の客観的評価法について

「緒言」 近年, パーシャル・デンチャーの支台装置としてのアタッチメントの普及は注目すべきものがある. アタッチメントは, 松尾, 津留, H.W.Preiskel, 中沢, 雨森, 丸山等の分類によれば, 既製と自家製に大別され, 後者の大部分はバーとテレスコープクラウンをミリングテクニックと呼ばれる方法によって製作されたものである. これらは, 維持力に優れ, 義歯の動きが少ないため咀嚼機能が改善されやすく, 既製アタッチメント義歯と同様に審美性にも優れている. 特にテレスコープクラウンにおいては, I.R.Vシステムのように歯周病に対して積極的に予防および組織の保護を目的とした方法も考え...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in神奈川歯学 Vol. 16; no. 4; pp. 539 - 550
Main Authors 原橋豊信, 宇治文孝, 山下和子, 白沢勝沖, 松尾悦郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 神奈川歯科大学学会 30.03.1982
Online AccessGet full text
ISSN0454-8302

Cover

Abstract 「緒言」 近年, パーシャル・デンチャーの支台装置としてのアタッチメントの普及は注目すべきものがある. アタッチメントは, 松尾, 津留, H.W.Preiskel, 中沢, 雨森, 丸山等の分類によれば, 既製と自家製に大別され, 後者の大部分はバーとテレスコープクラウンをミリングテクニックと呼ばれる方法によって製作されたものである. これらは, 維持力に優れ, 義歯の動きが少ないため咀嚼機能が改善されやすく, 既製アタッチメント義歯と同様に審美性にも優れている. 特にテレスコープクラウンにおいては, I.R.Vシステムのように歯周病に対して積極的に予防および組織の保護を目的とした方法も考えられている. 多くの利点を有しているこれらの精密作業は, 現在では技術および材料の進歩により製作法も容易化され広く普及しつつある. ミリングテクニックの全ての種類に共通する要素は固定部(内冠)と可撤部(外冠)の摩擦力による維持であり, その主体となる術式はその名の示す通り内冠のミリングである.
AbstractList 「緒言」 近年, パーシャル・デンチャーの支台装置としてのアタッチメントの普及は注目すべきものがある. アタッチメントは, 松尾, 津留, H.W.Preiskel, 中沢, 雨森, 丸山等の分類によれば, 既製と自家製に大別され, 後者の大部分はバーとテレスコープクラウンをミリングテクニックと呼ばれる方法によって製作されたものである. これらは, 維持力に優れ, 義歯の動きが少ないため咀嚼機能が改善されやすく, 既製アタッチメント義歯と同様に審美性にも優れている. 特にテレスコープクラウンにおいては, I.R.Vシステムのように歯周病に対して積極的に予防および組織の保護を目的とした方法も考えられている. 多くの利点を有しているこれらの精密作業は, 現在では技術および材料の進歩により製作法も容易化され広く普及しつつある. ミリングテクニックの全ての種類に共通する要素は固定部(内冠)と可撤部(外冠)の摩擦力による維持であり, その主体となる術式はその名の示す通り内冠のミリングである.
Author 原橋豊信
白沢勝沖
松尾悦郎
山下和子
宇治文孝
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 原橋豊信
– sequence: 2
  fullname: 宇治文孝
– sequence: 3
  fullname: 山下和子
– sequence: 4
  fullname: 白沢勝沖
– sequence: 5
  fullname: 松尾悦郎
BookMark eNotjc1Kw0AURmdRwVr7KIGb3JnMZCVStAoFN92HMZlCapyAwb3J9BW6cSOKVLRQhGz9eZirNY9hQDfnwFl83x7r2cKaHusDF9xTCMEuG5Zldg4CJPIQ_D47IHdH7oVcQ_Ur1WtyjupPcm_bm6fWvVO1-d48tKvm53bRPi-_Pu63zZKqNVWPVC2oWu2znZnOSzP894BNj4-moxNvcjY-HR1OvLlSwkOOfiTSJE2ljwAQJRiqKAyk0IFEUGi0FgaNRI1CcwUmxRS59nnX5IzjgI3_Zi9NmiU6L2yeWRPPi-sr293GiYULbXUZ-5EKYgA_BN5JxiAw6iAgQJABF_gLwetjvg
ContentType Journal Article
CorporateAuthor 神奈川歯科大学補綴学教室第一講座
CorporateAuthor_xml – name: 神奈川歯科大学補綴学教室第一講座
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EndPage 550
ExternalDocumentID cn0kanas_1982_001604_007_0539_05502307245
GroupedDBID ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
MOJWN
ID FETCH-LOGICAL-j885-343195dcdd7130009c36896275a273083eaa5e3e73a35a480ed3d34a143e77f43
ISSN 0454-8302
IngestDate Thu Jul 10 16:15:13 EDT 2025
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j885-343195dcdd7130009c36896275a273083eaa5e3e73a35a480ed3d34a143e77f43
PageCount 12
ParticipantIDs medicalonline_journals_cn0kanas_1982_001604_007_0539_05502307245
PublicationCentury 1900
PublicationDate 19820330
PublicationDateYYYYMMDD 1982-03-30
PublicationDate_xml – month: 03
  year: 1982
  text: 19820330
  day: 30
PublicationDecade 1980
PublicationTitle 神奈川歯学
PublicationYear 1982
Publisher 神奈川歯科大学学会
Publisher_xml – name: 神奈川歯科大学学会
SSID ssib050734601
ssj0001547320
ssib051945781
ssib000872157
Score 1.2771528
Snippet 「緒言」 近年, パーシャル・デンチャーの支台装置としてのアタッチメントの普及は注目すべきものがある. アタッチメントは, 松尾, 津留, H.W.Preiskel, 中沢, 雨森, 丸山等の分類によれば, 既製と自家製に大別され,...
SourceID medicalonline
SourceType Publisher
StartPage 539
Title ミリングカッター性能の客観的評価法について
URI http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=cn0kanas/1982/001604/007&name=0539-0550j
Volume 16
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR3LbtQw0Or2BEIIBIi3esDHoGRtJ_YJnN2sKqRyWqTeVnmtUBGL1G4vHBC76S_0wgWBUBFUqpD2yuNjDGU_gxkn2aaIwwJSZI3G4_GMJ7FnknhMyB2WQezP3dhJhgkEKAncxrEYDh3FU9_LM5bmCb7v2Hjorz_iDzbF5krrceOvpd1xcjd9_sd9Jf9iVcCBXXGX7F9YdsEUEACDfaEEC0O5lI1pxKhkVPUqQOsKCJkF2jR0K0CHVZVcVNWtwg6NfPzjQQc0khbTtVUe1RGNBJa6jVXat5wDqjSV3GIUVYJGnIZA4yEfIEBM2TysAV4Bsga033SLkacWVJXdCSolAiF01EWeukt1z1Z164ZwjyBCRlZ7HwWRIUoUQifaStQDiZq0oIYMrIigfIiA8i3G8lXdJi1wgQu5SMsXZGtT2alp3RNakFHZAbN8cZwEtlA1pjxJt3yx4ikINHCnobt4FJbTPEDbKM_ScGunaiwaAEdDKt2Y2bngDiZeO7UM-Y3HjTfWFFFme6rcE1Hm6f0tSXg6cp_Eo3hngIoM7OHhfIDZqGGOVVAIDDWDNhct0mIergcbL6KGGxi0GzmXIERg3HcX8z44-VzUOaHK3fc8YGXG01qTs-Tc0_LLYpnhpeGk9S-Q81V0tabLR-UiWdmKL5F7pnhtio-mmJnpJzM9NEVhpt9M8fn45ft58cVMjn4cvZ0fzH6-2pt_2P_-9c3xbN9MDs3knZnsmcnBZdLvRf3OulOdG-JsSSkcBj6xElmaZQF-q3VVynyJZ0yJGHx1CDnyOBY5ywMWMxFz6cKUlDEeQ-SQB8GQsytkdfRslF8la0LGAlw84fqZB14cBFMZePACQnZwpDPGrpH7p7QeVJPDzmBpg1z_fxY3yJmT-_cmWR1v7-a3wFUeJ7etnX8BicCOQA
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%80%A7%E8%83%BD%E3%81%AE%E5%AE%A2%E8%A6%B3%E7%9A%84%E8%A9%95%E4%BE%A1%E6%B3%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E6%AD%AF%E5%AD%A6&rft.au=%E5%8E%9F%E6%A9%8B%E8%B1%8A%E4%BF%A1&rft.au=%E5%AE%87%E6%B2%BB%E6%96%87%E5%AD%9D&rft.au=%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E5%92%8C%E5%AD%90&rft.au=%E7%99%BD%E6%B2%A2%E5%8B%9D%E6%B2%96&rft.date=1982-03-30&rft.pub=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0454-8302&rft.volume=16&rft.issue=4&rft.spage=539&rft.epage=550&rft.externalDocID=cn0kanas_1982_001604_007_0539_05502307245
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0454-8302&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0454-8302&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0454-8302&client=summon