長時間心電図解析ソフトウェアSmartRobin AIシリーズの実臨床における有用性
当院では, 2023年よりパッチ型ホルター心電計(販売名: 心電記録器Heartnote(R), 製造販売業者: JSR株式会社)と長時間心電図解析ソフトウェアSmartRobin AIシリーズ(以下SmartRobin)を連携した心房細動早期発見支援サービス(以下AF Detector)の利用を開始している. 本研究では, 当院で取得した心電図データをもとにSmartRobinで心房細動(AF)の検出精度を評価し, 実臨床における有用性について検討した. 2023年1月から8月までにAF Detectorによる長時間心電図検査を受けた連続100例を対象にAF検出に対する感度, 特異度を後ろ向...
Saved in:
Published in | 心電図 Vol. 44; no. 4; pp. 252 - 259 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本不整脈心電学会
20.12.2024
|
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 当院では, 2023年よりパッチ型ホルター心電計(販売名: 心電記録器Heartnote(R), 製造販売業者: JSR株式会社)と長時間心電図解析ソフトウェアSmartRobin AIシリーズ(以下SmartRobin)を連携した心房細動早期発見支援サービス(以下AF Detector)の利用を開始している. 本研究では, 当院で取得した心電図データをもとにSmartRobinで心房細動(AF)の検出精度を評価し, 実臨床における有用性について検討した. 2023年1月から8月までにAF Detectorによる長時間心電図検査を受けた連続100例を対象にAF検出に対する感度, 特異度を後ろ向きに検討した. SmartRobinの精度評価にあたって, 最終的なAF診断は不整脈専門医が行った. SmartRobinは100例中49例の患者でAF陽性と判定し, その後の専門医による解析の結果, SmartRobinによるAF検出精度は, 感度100%, 特異度68.9%であった. 長時間心電図検査によるAF検出におけるSmartRobinの有用性が示された. 患者アドヒアランスの高いパッチ型ホルター心電計とSmartRobinとの連携は, より広範囲のAF患者の探索に貢献できると期待される. SmartRobinによる判定における特異度の向上は, 今後の開発における課題である. |
---|---|
ISSN: | 0285-1660 |