ドセタキセル療法に局所放射線療法の併用が有用であった去勢抵抗性前立腺癌の1例

抄録:74歳, 男性. 2010年10月にPSA 160.68ng/mlにて前立腺生検を行い, Gleason score 4+5=9の前立腺癌と診断した. 画像検査にて傍大動脈リンパ節及び骨盤リンパ節転移を認め(cT3aN1M1a), アンドロゲン除去療法(androgen deprivation therapy:ADT)とビカルタミドによる治療を開始した. PSAは0.05ng/mlまで低下し, リンパ節転移は縮小したが, 治療開始2年後からPSAが上昇傾向となった. 2013年3月にPSA 9.34ng/mlまで上昇し, 去勢抵抗性前立腺癌(castration-resistant pr...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in西日本泌尿器科 Vol. 84; no. 6; pp. 643 - 646
Main Authors 植野尭, 長野正史, 寺田直樹, 賀本敏行
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 西日本泌尿器科学会 01.08.2022
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:抄録:74歳, 男性. 2010年10月にPSA 160.68ng/mlにて前立腺生検を行い, Gleason score 4+5=9の前立腺癌と診断した. 画像検査にて傍大動脈リンパ節及び骨盤リンパ節転移を認め(cT3aN1M1a), アンドロゲン除去療法(androgen deprivation therapy:ADT)とビカルタミドによる治療を開始した. PSAは0.05ng/mlまで低下し, リンパ節転移は縮小したが, 治療開始2年後からPSAが上昇傾向となった. 2013年3月にPSA 9.34ng/mlまで上昇し, 去勢抵抗性前立腺癌(castration-resistant prostate cancer:CRPC)としてドセタキセル(DTX)の投与を開始した. この時点でCT, 骨シンチにて新規転移はなく, リンパ節も縮小しており, 前立腺局所腫瘍の増大を認めたため, 局所放射線治療(74Gy)を施行した. その後PSAは測定感度以下に低下し, 2015年6月にDTX22コース目にて終了した. DTX終了後6年経過した現在も, ADTのみ継続しPSA上昇や画像上増悪を認めていない. 転移部位のコントロールが良好かつ局所治療が未施行のCRPCにおいて, 化学療法に加え局所治療を行うことは, 有効な治療法の1つであることが示唆された.
ISSN:0029-0726