(2)長期マイルドハイパーサーミアによる延命効果

温熱治療は一般的に42.5℃以上で行われているが, 我々は42.5℃以下のRFによるマイルド・ハイパーサーミアをSCC-VII担癌マウスで免疫能活性による抗腫瘍効果の発生する事を確認した. 今回, 長期の複数回(26回)RF加温処理による抗腫瘍効果と延命効果を調べた. 42.5℃以下で多数のRF加温処理によって抗腫瘍効果が示され, 延命効果が確認された. 姫マツタケ抽出物経口投与併用で抗腫瘍効果と延命効果の増強が示された. 43℃, 20分に加温を10回行った群では腫瘍は縮小し, 延命期間の延長が観測され, マイルド・ハイパーサーミアの有用性が示唆された....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本ハイパーサーミア学会誌 Vol. 22; no. 2; p. 115
Main Authors 長谷川武夫, 安藤聡志, 天野守計, 暮木実智弘, 小林龍徳, 前中俊宏, 高橋徹, 熊澤勝美, 池田豊, 山本五郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本ハイパーサーミア学会 01.06.2006
Online AccessGet full text
ISSN0911-2529

Cover

More Information
Summary:温熱治療は一般的に42.5℃以上で行われているが, 我々は42.5℃以下のRFによるマイルド・ハイパーサーミアをSCC-VII担癌マウスで免疫能活性による抗腫瘍効果の発生する事を確認した. 今回, 長期の複数回(26回)RF加温処理による抗腫瘍効果と延命効果を調べた. 42.5℃以下で多数のRF加温処理によって抗腫瘍効果が示され, 延命効果が確認された. 姫マツタケ抽出物経口投与併用で抗腫瘍効果と延命効果の増強が示された. 43℃, 20分に加温を10回行った群では腫瘍は縮小し, 延命期間の延長が観測され, マイルド・ハイパーサーミアの有用性が示唆された.
ISSN:0911-2529