コンビーフ缶詰中に混入していた歯牙様破折片の鑑定例
「緒言」食品中への異物混入に関する報告は若干みられる. 鈴木らは, パンの中から発見された上顎右側第一小臼歯の歯冠破折片を20歳代の男性, 血液型B型, ピザパイより発見された下顎左側第三大臼歯または第二大臼歯を30歳以上の男性と鑑定している. また, 長谷川らは, 中華食品中から発見された歯牙片を, ヒト臼歯, とくに上顎左側大臼歯の可能性が強い, 年齢50歳以上, 血液型AB型の女性と鑑定した例を報告している. 今回, 我々は, 輸入されたコンビーフの缶詰中に混入していた歯牙様破折片について鑑定を依頼され, 検査を行ったので, その概要を報告する. 鑑定項目 1. 資料は歯牙片か, 骨片か...
Saved in:
Published in | 神奈川歯学 Vol. 27; no. 4; pp. 559 - 562 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
神奈川歯科大学学会
30.03.1993
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0454-8302 |
Cover
Summary: | 「緒言」食品中への異物混入に関する報告は若干みられる. 鈴木らは, パンの中から発見された上顎右側第一小臼歯の歯冠破折片を20歳代の男性, 血液型B型, ピザパイより発見された下顎左側第三大臼歯または第二大臼歯を30歳以上の男性と鑑定している. また, 長谷川らは, 中華食品中から発見された歯牙片を, ヒト臼歯, とくに上顎左側大臼歯の可能性が強い, 年齢50歳以上, 血液型AB型の女性と鑑定した例を報告している. 今回, 我々は, 輸入されたコンビーフの缶詰中に混入していた歯牙様破折片について鑑定を依頼され, 検査を行ったので, その概要を報告する. 鑑定項目 1. 資料は歯牙片か, 骨片か. 2. 資料はヒトのものか, 動物のものか. 3. 動物のものとすれば, 種属は何か. 鑑定資料および方法 資料は, コンビーフの缶詰中から発見された石灰化物である. 外観検査として, 資料の肉眼的所見ならびに実体顕微鏡による表面観察を行った. |
---|---|
ISSN: | 0454-8302 |