映像素材パターンのリラックス効果に関する一考察
【目的】パソコン(PC)を用いた長時間のデスクワークは継続的な緊張をもたらし心身の健康に影響を与える. PC作業の合間にリラクセーション映像を組み込むことでメンタルヘルス上の効果が期待できる. しかし映像の効果は個人によって様々であり, その要素は未だ解明されていない. 解明の一歩として, 4種類の映像素材パターンを用いた実験により, リラックス効果を考察する. 【方法】被験映像は, 文脈や対象物, 色等の好みを反映しないものとし, 単純なボールをモチーフとしたランダムな動きを伴うものとした. 被験者は9人(平均年齢35.7歳, 男4女5)であった. 「閉眼安静(3分)→被験映像試写(3分)」...
Saved in:
Published in | 心身健康科学 Vol. 6; no. 2; p. 127 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本心身健康科学会
10.09.2010
|
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Be the first to leave a comment!