心臓手術における成分輸血の検討

心臓外科領域に於ては従来新鮮血が不可欠のものとされていたが使用する血液に関しては, その目的に従って自家血輸血や冷凍血液等と色々な工夫がなされている. さて我々の病院に於ても1974年以降心臓手術に成分製剤の使用を試みる様になり, 手術症例数は開心術276例, 非開心術88例の計364例であるが, このうち開心術で31%非開心術で7.9%に成分のいづれかを使用している. しかし乍らその成分の大部分は新鮮凍結血漿であり, その目的は凝固因子の補給や蛋白投与にあった. その使用量も重症例でICU収容日数の長い症例程多量とたる傾向にあった. しかし新鮮凍結血漿の使用や血小板の需要が増加すればする程,...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本輸血学会雑誌 Vol. 26; no. 5; pp. 324 - 325
Main Authors 信岡亘, 横山繁樹, 小西理雄, 浅妻茂生, 谷俊男
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本輸血学会 01.11.1980
Online AccessGet full text
ISSN0546-1448

Cover

Abstract 心臓外科領域に於ては従来新鮮血が不可欠のものとされていたが使用する血液に関しては, その目的に従って自家血輸血や冷凍血液等と色々な工夫がなされている. さて我々の病院に於ても1974年以降心臓手術に成分製剤の使用を試みる様になり, 手術症例数は開心術276例, 非開心術88例の計364例であるが, このうち開心術で31%非開心術で7.9%に成分のいづれかを使用している. しかし乍らその成分の大部分は新鮮凍結血漿であり, その目的は凝固因子の補給や蛋白投与にあった. その使用量も重症例でICU収容日数の長い症例程多量とたる傾向にあった. しかし新鮮凍結血漿の使用や血小板の需要が増加すればする程, 濃厚赤血球がどんどん余って来る事になり, 今回は体外循環から心臓手術の全経過を通じて, このPacked Red Cellの使用をも含めて成分製剤のみで対処するという事を検討した. 症例は体重20kg以下で無血充填では体外循環が出来ない症例ばかりを20例選んで行い, この中の10例と対照としてACD新鮮血で行った10例(重症度や体外循環時間等同程度の症例)とを種々のdataについて比較検討した. 症例を使用血液成分を表1に示す.
AbstractList 心臓外科領域に於ては従来新鮮血が不可欠のものとされていたが使用する血液に関しては, その目的に従って自家血輸血や冷凍血液等と色々な工夫がなされている. さて我々の病院に於ても1974年以降心臓手術に成分製剤の使用を試みる様になり, 手術症例数は開心術276例, 非開心術88例の計364例であるが, このうち開心術で31%非開心術で7.9%に成分のいづれかを使用している. しかし乍らその成分の大部分は新鮮凍結血漿であり, その目的は凝固因子の補給や蛋白投与にあった. その使用量も重症例でICU収容日数の長い症例程多量とたる傾向にあった. しかし新鮮凍結血漿の使用や血小板の需要が増加すればする程, 濃厚赤血球がどんどん余って来る事になり, 今回は体外循環から心臓手術の全経過を通じて, このPacked Red Cellの使用をも含めて成分製剤のみで対処するという事を検討した. 症例は体重20kg以下で無血充填では体外循環が出来ない症例ばかりを20例選んで行い, この中の10例と対照としてACD新鮮血で行った10例(重症度や体外循環時間等同程度の症例)とを種々のdataについて比較検討した. 症例を使用血液成分を表1に示す.
Author 横山繁樹
谷俊男
小西理雄
信岡亘
浅妻茂生
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 信岡亘
– sequence: 2
  fullname: 横山繁樹
– sequence: 3
  fullname: 小西理雄
– sequence: 4
  fullname: 浅妻茂生
– sequence: 5
  fullname: 谷俊男
BookMark eNotjT9Lw0Achm-oYG37UQK_y_0fpWgVCi7dj0vuAg3xAo3uRkGrBVG6uhQ6CIKzg9APczTkYxjR5X153uF5j1DPl971UB8Y5RGmVB6iUVXlAIAllpzRPor2u7v2Yd08rtrNOtQfoX4K9Wu4XTXLl_3yvv3-ajc3of5stm_t-_MQHWSmqNzovwdodnoyG59F04vJ-fh4GuVSQsQhjjEIwRUonGZUEqUsp04lxCqBGViImTCCEmOFSUBxCTLFJnNALIWEDNDkT3vp7Dw1RemLuXc6L68XvrvVacquFsZXGisJGiDmwDRgpYHE9DcY7qhbyQ8kflZP
ContentType Journal Article
CorporateAuthor 京都第一日赤病院第外科
CorporateAuthor_xml – name: 京都第一日赤病院第外科
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EndPage 325
ExternalDocumentID cc5trans_1980_002605_019_0324_03251019260
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j880-6022107769091cf48399d64e9b3d97150d0257a743ad7ab096808c1afe03d40b3
ISSN 0546-1448
IngestDate Thu Jul 10 16:15:05 EDT 2025
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 5
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j880-6022107769091cf48399d64e9b3d97150d0257a743ad7ab096808c1afe03d40b3
PageCount 2
ParticipantIDs medicalonline_journals_cc5trans_1980_002605_019_0324_03251019260
PublicationCentury 1900
PublicationDate 1980-11
PublicationDateYYYYMMDD 1980-11-01
PublicationDate_xml – month: 11
  year: 1980
  text: 1980-11
PublicationDecade 1980
PublicationTitle 日本輸血学会雑誌
PublicationYear 1980
Publisher 日本輸血学会
Publisher_xml – name: 日本輸血学会
SSID ssj0001818654
ssib005879765
ssib000872077
ssib058493955
Score 1.2708981
Snippet 心臓外科領域に於ては従来新鮮血が不可欠のものとされていたが使用する血液に関しては, その目的に従って自家血輸血や冷凍血液等と色々な工夫がなされている. さて我々の病院に於ても1974年以降心臓手術に成分製剤の使用を試みる様になり, 手術症例数は開心術276例, 非開心術88例の計364例であるが,...
SourceID medicalonline
SourceType Publisher
StartPage 324
Title 心臓手術における成分輸血の検討
URI http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=cc5trans/1980/002605/019&name=0324-0325j
Volume 26
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3NaxQxFA9tT4qIouI3PZiDh5HMZjLz3s3MOEtRFIQVehvmaw8FK9TtxZOroNWCKL16KXgQBM8eBP-Ypcv-Gb6Xme6O0kOtsIRH8vLm5b1M8ktmXyLErTrSfhmZwlM5Dr0gUsbLwyD3qgL4qpew1kOOHX74KFx7EtxfN-tLy7c7_1raHhV3yhdHxpWcxKuUR37lKNl_8OxcKGUQTf6llDxM6bF8LFMj474ELVOQtKpHIkIJKCHmHOu7HE1oUdq4JcC2BPqO6DlmqgUSFQskAkKuHicyhlYOqEM5KTPbQGLiiog57QJcLsVIWuOIRNrkKFFG2nvS0lMCLkJSCSXGTiXisRLme7eOpc_1uK09R1COlQgLlpD1oGrM4vMvjWSMrG5TFOOCl1iUhL57kLMe8VLDuclOBwi6cmOyh3H6Eu2MCgnbjCuRDfqLTRMfQbXRg4fd_GS26AzNJgg9WopCdx5pIv_b98V0JgXdRIm3-EI3gd5_nfJdlmbE4CRjbTN30pvJCH5nimpzwmMnUu6yWNY-D-gPHndxdNRT3YBiiAhmzgdqApmosQ1AdpuPfI6huyFw3pLT4szT5tNgc0RLB2UNzomz7fJo1TZ9_bxY2sgvCO_g1-vZ273pu93Z_t5k_G0yfj8Zf5q82p3ufDzYeTP7-WO2_3Iy_j798nn29cNFMeing2TNa6_58DZo8vBCQpE-HyqFBF3LYUCIHaswqLHQFUa0XqkIlkc5Id28ivKCltygoPTzYa10FahCXxIrm88268titSpKmq7KEvOQUKsPvKlZoKkZZIOue1fE3T_amLXv8vPs2Oa_-v8irolTiy55XayMtrbrG4RsR8VN59XfbXtz2w
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%BF%83%E8%87%93%E6%89%8B%E8%A1%93%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%88%90%E5%88%86%E8%BC%B8%E8%A1%80%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BC%B8%E8%A1%80%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E4%BF%A1%E5%B2%A1%E4%BA%98&rft.au=%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E7%B9%81%E6%A8%B9&rft.au=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E7%90%86%E9%9B%84&rft.au=%E6%B5%85%E5%A6%BB%E8%8C%82%E7%94%9F&rft.date=1980-11-01&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BC%B8%E8%A1%80%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0546-1448&rft.volume=26&rft.issue=5&rft.spage=324&rft.epage=325&rft.externalDocID=cc5trans_1980_002605_019_0324_03251019260
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0546-1448&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0546-1448&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0546-1448&client=summon