米国でのDNR (Do Not Resuscitate) タトゥーの事例から考える, DNRタトゥーの有効性と日本での問題点
「Abstract」: DNR(Do Not Resuscitate)タトゥーとは, 終末期医療において心肺停止になった時に心肺蘇生法を行わないでほしいという意思を表すタトゥーである. 米国においてDNRタトゥーを胸に入れた患者が意識を失った状態で搬送され, 他に本人の事前指示の意思が確認できるものがない状況で医師らがタトゥーで示された意思を尊重するか判断に迷ったケースが報告された. 日本においてもDNRという概念が医療者に広まっている中で, DNRタトゥーの有効性と日本で起こりうる問題点について考察した....
Saved in:
Published in | CBEL Report Vol. 1; no. 1; pp. 63 - 67 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
東京大学生命・医療倫理教育研究センター
28.09.2018
|
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 「Abstract」: DNR(Do Not Resuscitate)タトゥーとは, 終末期医療において心肺停止になった時に心肺蘇生法を行わないでほしいという意思を表すタトゥーである. 米国においてDNRタトゥーを胸に入れた患者が意識を失った状態で搬送され, 他に本人の事前指示の意思が確認できるものがない状況で医師らがタトゥーで示された意思を尊重するか判断に迷ったケースが報告された. 日本においてもDNRという概念が医療者に広まっている中で, DNRタトゥーの有効性と日本で起こりうる問題点について考察した. |
---|---|
ISSN: | 2433-8443 |