ミリングカッターの切削能率と摩耗について

「緒言」 われわれは, “ミリングカッター性能の客観的評価法について”の報告において現在もっとも多く使用されている種類のミリングカッターについて, それぞれの寿命と切削能率を検討し, 各性能を判定した. その結果, 被削試料と工具の相対的硬さ, および被削試料の切削抵抗が, カッターの寿命や切削能率に大きく影響することが分かった. 本報告では, これらの結果に対して, さらに臨床的見地から実験を進め, 主に切削量とカッター刃先の観察から, 切削能率と刃先の摩耗を比較検討し, 多少の知見を得たので報告する. 「実験方法」 1. 実験材料 i. ミリングカッター 本邦で一般に使用されているミリング...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in神奈川歯学 Vol. 17; no. 1; pp. 137 - 147
Main Authors 原橋豊信, 白沢勝沖, 浜田静樹, 沢田教彰, 松尾悦郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 神奈川歯科大学学会 30.06.1982
Online AccessGet full text
ISSN0454-8302

Cover

More Information
Summary:「緒言」 われわれは, “ミリングカッター性能の客観的評価法について”の報告において現在もっとも多く使用されている種類のミリングカッターについて, それぞれの寿命と切削能率を検討し, 各性能を判定した. その結果, 被削試料と工具の相対的硬さ, および被削試料の切削抵抗が, カッターの寿命や切削能率に大きく影響することが分かった. 本報告では, これらの結果に対して, さらに臨床的見地から実験を進め, 主に切削量とカッター刃先の観察から, 切削能率と刃先の摩耗を比較検討し, 多少の知見を得たので報告する. 「実験方法」 1. 実験材料 i. ミリングカッター 本邦で一般に使用されているミリングカッターの大部分は, Gaernyカッター(Jota社, Komet社)とMeisinger社製カッターである. 両者は同一直径で, 同一刃数を持っているが, 相違点は, 材質, 刃のねじれ方向および刃角である. これらの中から, 左ねじれのバナジュウ鋼カッター(以下LV), 右ねじれのバナジュウム鋼カッター(以下RV), 右ねじれのカーバイトカッター(以下RC)を選択して対象とした.
ISSN:0454-8302