左室に原発した悪性線維性組織球腫の1例
症例は58歳, 女性. 高血圧と心拡大を指摘され来院した. 心エコー図検査では, 心室中隔に茎を有して左室腔に突出し, 心拍動に合わせ振り子運動をする, 直径約3.0cm大の塊状エコー像を認めた. MRI所見では, 腫瘤はT1強調画像で心筋に比し等信号ないしわずかに高信号強度, T2強調画像で心筋よりわずかに高信号強度を呈し, 内部構造は比較的不均一であった. そして, その腫瘤はGd造影で著明に増強されたが, 周囲心筋はGd造影増強効果を認めなかった. 冠動脈造影検査では, 左前下行枝中隔枝より2本の栄養血管と1個の腫瘍濃染像を認めた. CT検査やGaスキャンなどで全身を検索したが, 心臓以...
Saved in:
Published in | 心臓 Vol. 30; no. 4; pp. 240 - 244 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
丸善
15.04.1998
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0586-4488 |
Cover
Summary: | 症例は58歳, 女性. 高血圧と心拡大を指摘され来院した. 心エコー図検査では, 心室中隔に茎を有して左室腔に突出し, 心拍動に合わせ振り子運動をする, 直径約3.0cm大の塊状エコー像を認めた. MRI所見では, 腫瘤はT1強調画像で心筋に比し等信号ないしわずかに高信号強度, T2強調画像で心筋よりわずかに高信号強度を呈し, 内部構造は比較的不均一であった. そして, その腫瘤はGd造影で著明に増強されたが, 周囲心筋はGd造影増強効果を認めなかった. 冠動脈造影検査では, 左前下行枝中隔枝より2本の栄養血管と1個の腫瘍濃染像を認めた. CT検査やGaスキャンなどで全身を検索したが, 心臓以外には病巣が見出せず, 左室原発性腫瘍と診断した. そして, CT, MRIおよび冠動脈造影検査より, 本例の腫瘤は単発で, 下部心室中隔より短い茎を持って左室腔に突出し, さらに周囲心筋への浸潤はないと推測し, 経大動脈アプローチ, 内視鏡下で茎付着部より腫瘤を切除した. |
---|---|
ISSN: | 0586-4488 |