人間ドック受診者誘導システムの導入~画像一元化・検査項目の自動入力による省力化
<目的>人間ドック受診者数は平成16年度18,163名(男性8,966名, 女性9,197名)で, 1日最大88名の受診者の効率的な誘導が課題となった. 効率的な人間ドックシステムの構築と, 受診者により理解しやすい説明のシステムを目指し, 新システムの導入に取り組んだ. <方法>平成17年4月より, 健診システムはMOMテクノロジー社製LAMPEX, 画像システムは日立社製WeVIEWを中心にネットワークを構築した. <結果>(1)受診時にカード(リライトカード)を発行し, 受診者の受診状況の把握, 医師の判定, 会計終了まで各部署がコンピュータ上で確認で...
Saved in:
Published in | 日本農村医学会雑誌 Vol. 54; no. 3; p. 453 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本農村医学会
01.09.2005
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0468-2513 |
Cover
Abstract | <目的>人間ドック受診者数は平成16年度18,163名(男性8,966名, 女性9,197名)で, 1日最大88名の受診者の効率的な誘導が課題となった. 効率的な人間ドックシステムの構築と, 受診者により理解しやすい説明のシステムを目指し, 新システムの導入に取り組んだ. <方法>平成17年4月より, 健診システムはMOMテクノロジー社製LAMPEX, 画像システムは日立社製WeVIEWを中心にネットワークを構築した. <結果>(1)受診時にカード(リライトカード)を発行し, 受診者の受診状況の把握, 医師の判定, 会計終了まで各部署がコンピュータ上で確認できるようになった. このシステムを構築するため, 各受診者がどの検査でどれだけの時間を要するか, また検査前の待ち時間の把握をし, さらに, 検査の順序(内視鏡検査や胃X線検査の前に必ず腹部超音波検査を実施するなど)をコンピュータ上に入力し, 誘導支援システムの構築を目指した. このカード導入により受診者の流れが解析でき, さらに受診効率を高めることができた. (2)各検査項目(身長, 体重, 体脂肪率, 血圧, 眼圧, 聴力検査)の自動入力を導入することにより, 結果入力のミスを排除できた. (3)画像システムの一元化に伴い, 胃内視鏡検査, 腹部, 甲状腺, 乳腺の超音波検査, 眼底検査, 心電図検査, 胸部レントゲン検査, マンモグラフィー検査, CT, MRI, MRA検査などの画像を一元化され, モニター上で説明できるようになったことにより, 以前関わっていたフイルムの整理が不要となった. 結果票もモニター表示することにより, 完全にペーパレス化され, その整理, 収納も不要となった. 異常が認められた検査項目の過去10回のデータのグラフ作成や所見のあった画像, 精密検査が必要な画像を, 結果票に任意選別して添付できる部位を4か所設け, 個別にわかりやすい結果票を作成できるように構築された. その他, カード導入により受診項目がチェックされ, 自動会計システムを構築できた. <結語>人間ドックに受診者誘導システムを導入したことで効率よく, 快適で, わかりやすい結果説明や結果票を提供できるようになった. リライトカードの導入で, 検査の進行状況の把握や受診者の誘導支援が実現し, 画像一元化によりフイルムの検索, 整理, 処理がなくなり, 検査結果のペーパレス化がなされ, 結果処理の省力化も実現できた. |
---|---|
AbstractList | <目的>人間ドック受診者数は平成16年度18,163名(男性8,966名, 女性9,197名)で, 1日最大88名の受診者の効率的な誘導が課題となった. 効率的な人間ドックシステムの構築と, 受診者により理解しやすい説明のシステムを目指し, 新システムの導入に取り組んだ. <方法>平成17年4月より, 健診システムはMOMテクノロジー社製LAMPEX, 画像システムは日立社製WeVIEWを中心にネットワークを構築した. <結果>(1)受診時にカード(リライトカード)を発行し, 受診者の受診状況の把握, 医師の判定, 会計終了まで各部署がコンピュータ上で確認できるようになった. このシステムを構築するため, 各受診者がどの検査でどれだけの時間を要するか, また検査前の待ち時間の把握をし, さらに, 検査の順序(内視鏡検査や胃X線検査の前に必ず腹部超音波検査を実施するなど)をコンピュータ上に入力し, 誘導支援システムの構築を目指した. このカード導入により受診者の流れが解析でき, さらに受診効率を高めることができた. (2)各検査項目(身長, 体重, 体脂肪率, 血圧, 眼圧, 聴力検査)の自動入力を導入することにより, 結果入力のミスを排除できた. (3)画像システムの一元化に伴い, 胃内視鏡検査, 腹部, 甲状腺, 乳腺の超音波検査, 眼底検査, 心電図検査, 胸部レントゲン検査, マンモグラフィー検査, CT, MRI, MRA検査などの画像を一元化され, モニター上で説明できるようになったことにより, 以前関わっていたフイルムの整理が不要となった. 結果票もモニター表示することにより, 完全にペーパレス化され, その整理, 収納も不要となった. 異常が認められた検査項目の過去10回のデータのグラフ作成や所見のあった画像, 精密検査が必要な画像を, 結果票に任意選別して添付できる部位を4か所設け, 個別にわかりやすい結果票を作成できるように構築された. その他, カード導入により受診項目がチェックされ, 自動会計システムを構築できた. <結語>人間ドックに受診者誘導システムを導入したことで効率よく, 快適で, わかりやすい結果説明や結果票を提供できるようになった. リライトカードの導入で, 検査の進行状況の把握や受診者の誘導支援が実現し, 画像一元化によりフイルムの検索, 整理, 処理がなくなり, 検査結果のペーパレス化がなされ, 結果処理の省力化も実現できた. |
Author | 加藤淳也 功刀千恵美 小林俊也 飯沼全司 小林一久 山本詩子 依田芳起 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 功刀千恵美 – sequence: 2 fullname: 山本詩子 – sequence: 3 fullname: 小林俊也 – sequence: 4 fullname: 飯沼全司 – sequence: 5 fullname: 加藤淳也 – sequence: 6 fullname: 依田芳起 – sequence: 7 fullname: 小林一久 |
BookMark | eNotjU1LAlEYhWdhkJk_ZeB-jd27DMkKhDbuh3HmXnDQERRb61ymLyMXpQVKuSgIA2tXKf2a69Vx1V9oqBbnvJzDw3u2jFRQD3jKSAOSoyayIN40ss1mpQwwpIhBZKWN1mI2Ww-ulTxXUqrwVfdu4-dZ3I7iyZ1-u1Lhuwo_lTxRcqw606TR0dP31_3qZq5lb_HR1pHUlwMl58vH0fJhvh5Hq-E0IePTie72E1hfDFXnRYVnKuyuRp0kJvy2sSGcapNn_2_GKBX2SvkDs3i0f5jfLZo-3aEmZGVBGUYQUCws4lieABAK6gjEgGt5nDpl4SKBgWCeA4UHMIYO48jFuZygAmeMwt_bGvcqrlOtB9VKwG2_3moEyaztHiPfb9S4jQCw7EQEYBtBYgNi4V8jhDFK8Q-cUopz |
ContentType | Journal Article |
CorporateAuthor | 山梨県厚生連健康管理センター |
CorporateAuthor_xml | – name: 山梨県厚生連健康管理センター |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EndPage | 453 |
ExternalDocumentID | cv2jjrme_2005_005403_214_0453_0453449988 |
GroupedDBID | 2WC 5GY ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS CS3 JSF KQ8 MOJWN OK1 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j878-19bf89321083f54a5df011f8af290c5de8abfc2f30f9da1fd0331a9e2c366f8f3 |
ISSN | 0468-2513 |
IngestDate | Wed Apr 09 06:17:00 EDT 2025 |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 3 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j878-19bf89321083f54a5df011f8af290c5de8abfc2f30f9da1fd0331a9e2c366f8f3 |
PageCount | 1 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_cv2jjrme_2005_005403_214_0453_0453449988 |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2005-09-01 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2005-09-01 |
PublicationDate_xml | – month: 09 year: 2005 text: 2005-09-01 day: 01 |
PublicationDecade | 2000 |
PublicationTitle | 日本農村医学会雑誌 |
PublicationYear | 2005 |
Publisher | 日本農村医学会 |
Publisher_xml | – name: 日本農村医学会 |
SSID | ssib031829125 ssj0056932 ssib000872078 ssib058493866 |
Score | 1.6479341 |
Snippet | <目的>人間ドック受診者数は平成16年度18,163名(男性8,966名, 女性9,197名)で, 1日最大88名の受診者の効率的な誘導が課題となった. 効率的な人間ドックシステムの構築と, 受診者により理解しやすい説明のシステムを目指し, 新システムの導入に取り組んだ. <方法>平成17年4月より,... |
SourceID | medicalonline |
SourceType | Publisher |
StartPage | 453 |
Title | 人間ドック受診者誘導システムの導入~画像一元化・検査項目の自動入力による省力化 |
URI | http://mol.medicalonline.jp/en/journal/abstract?GoodsID=cv2jjrme/2005/005403/214&name=0453-0453j |
Volume | 54 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3Na9RAFA9tT4qIouI3PXSOK0kmmcycJNkmFAVBqNDbks_DQivU1oOndsP6VbEHtQot2oOCVKje1Bb_mjTt9uS_4HuTbDYLHqqFYXh5efPeb-ZNMvOSyURRJiCi8BnVtEYQ-mbDYLoG90ERNUw_sawoVvUolKt877Cpe8atGXNmZGyitmppcSG4ET7663cl_-NV4IFf8SvZf_BspRQYQIN_IQcPQ34kHxPXII6NyRVEMCIocSnhkESfKDg6sT3imoR7RFjE5cTmshTHhQ7clBybCI4yDnDcspRj9YlKISsJW5WERmy3VspEbTYo9IgzSQRwLCIApCNPUQSAmKXdQhgRQt5E_IVmFGbENohoIiE8yRFoEaGCQkcarayDNgvxox6HCLMGAwgb5Uthp6wO533CkQqbeHYgXOKpT9wlEkvqZChvN9Gu4xJHlxyorFYWLCprTxKbycqCqsJBjpSRTc2rh9N9s4V_qoaZlA3DEJcjKw2muFsv5GiY6mhsgamwLdQhWVW2PEOPYAcAVB5aRQKAeQNZUEFlZ2FYM8BetiUvu4_Dh54TmdVCuOLKPmYz1YYl_FYPZsW0PoYWG4GX9wpaGxCNYivocm5VHQ3tcB4-1Nvt-dkYf4lqtmQQQVu6ZrQg3KAyMyAu53xUGaUajmW379ZDCEtXB1vSwRClC20wRsH8WlCOIUsxOzOZkD8trGpxUjk1W7wSLbamqc0up88op8uwcNwurvGzykjbP6cs7u3sHK69ytJnWZpmna_56tve553eUre39S7_9jLrfM86P7P0cZZuZsvbwMm7n37_en_wejdPV_d-LOXdNH-xlqW7-x839j_sHm52D9a3QbL3ZCtfeQPC-fP1bPlL1nmadVYONpbhEOTPK9OeO92capS_SWm0OT4CEkECQYeuQTCVmIZvRgmM2Qn3E12ooRnF3A-SUE-omojI15JIpVTzRayHlLGEJ_SCMjZ3fy6-qIzrfqyGfsK44YdGHJnc8oNA06OAh0lA1eiScnOorVrlvfBB66guvHxsDVeUE4PefVUZW5hfjK9BXLAQXJcd4w-w_dwL |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E5%8F%97%E8%A8%BA%E8%80%85%E8%AA%98%E5%B0%8E%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E5%B0%8E%E5%85%A5%EF%BD%9E%E7%94%BB%E5%83%8F%E4%B8%80%E5%85%83%E5%8C%96%E3%83%BB%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E9%A0%85%E7%9B%AE%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%9C%81%E5%8A%9B%E5%8C%96&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BE%B2%E6%9D%91%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%8A%9F%E5%88%80%E5%8D%83%E6%81%B5%E7%BE%8E&rft.au=%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E8%A9%A9%E5%AD%90&rft.au=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E4%BF%8A%E4%B9%9F&rft.au=%E9%A3%AF%E6%B2%BC%E5%85%A8%E5%8F%B8&rft.date=2005-09-01&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BE%B2%E6%9D%91%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0468-2513&rft.volume=54&rft.issue=3&rft.spage=453&rft.epage=453&rft.externalDocID=cv2jjrme_2005_005403_214_0453_0453449988 |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0468-2513&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0468-2513&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0468-2513&client=summon |