脳卒中リハビリテーションにおける構成障害の検出と意義について
「目的」立方体模写課題は構成障害の検出に用いられ, 視空間認知や運動プログラミングの異常を知ることができる. 我々は, 脳卒中患者の動作性IQを簡便に評価しうる方法として立方体模写課題を用い, 神経心理学的検査との関係を検討した. 「対象」肋卒中による右大脳半球損傷患者53名を対象とした. 年齢は16~79歳, 男性38名, 女性15名. 原因疾患は脳梗塞46名, 脳出血3名, その他4名で, 発症からの期間は平均1.6ヵ月であった. 「方法」立方体模写課題を用いて評価した. 構成能力を数値化し評価するため, 3辺の接点数, 軸誤数を用いた(Maeshima, 1997). 神経心理学検査はM...
Saved in:
Published in | リハビリテーション医学 Vol. 37; no. 12; p. 960 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本リハビリテーション医学会
18.12.2000
|
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Be the first to leave a comment!