CryoSeal System を用いた自己血漿由来クリオプレシピテートの調製法

【目的】フィブリングルー(FG)は, 主として外科手術において皮膚・消化管をはじめとする諸器官の組織接着や閉鎖及び創傷治癒などの目的で広く使用されている生体組織接着剤である. しかし, 市販のFGでは加熱処理が施されているが, ウイルス感染の危険性が完全に回避されているとはいい難い. そこで, 我々は以前からFGの主成分であるクリオブレシピテート(Cryo)を自己血漿から調製することを目的とし, 種々の検討を進めてきた. 今回, より短時間で自動的に Cryo の調製が可能な CryoSeal System について検討した. 【方法】400ml採血した全血(抗凝固剤:ACD)を遠心分離または...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本輸血学会雑誌 Vol. 44; no. 2; p. 175
Main Authors 秋野光明, 瀬川紀美子, 新保雅之, 千葉眞彰, 関口定美
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本輸血学会 01.04.1998
Online AccessGet full text
ISSN0546-1448

Cover

Abstract 【目的】フィブリングルー(FG)は, 主として外科手術において皮膚・消化管をはじめとする諸器官の組織接着や閉鎖及び創傷治癒などの目的で広く使用されている生体組織接着剤である. しかし, 市販のFGでは加熱処理が施されているが, ウイルス感染の危険性が完全に回避されているとはいい難い. そこで, 我々は以前からFGの主成分であるクリオブレシピテート(Cryo)を自己血漿から調製することを目的とし, 種々の検討を進めてきた. 今回, より短時間で自動的に Cryo の調製が可能な CryoSeal System について検討した. 【方法】400ml採血した全血(抗凝固剤:ACD)を遠心分離または膜型血漿分離器(旭BCC-I, 旭メディカル)により得られた血漿から CryoSeal System を用いて Cryo を調製し, 血漿蛋白および調製時間を測定した. FG は Cryo に10単位のトロンビン溶液を加えて調製し, in vitro の評価として, ブタの皮膚(真皮層)を用いた接着試験を行った. 【結果】遠心由来血漿199.2±1.8ml(n=9), BCC 由来血漿201.0±2.4ml(n=5)から各々3.9±0.9ml, 3.8±0.7mlの Cryo を得た. Cryo 中のフィブリノゲン濃度および回収率は各々33.4±7.5mg/ml, 25.9±5.5%(遠心由来), 31.0±3.9mg/ml, 24.2±3.4%(BCC由来)であった. 自己血漿から Cryo の調製に要した時間は約55分であった. 接着強度は438g/cm^2 と市販品(418g/cm^2 )と同等の結果が得られた. 【考察および結論】自己血漿由来 Cryo は安全かつ安価であるが, その調製には労力と時間を必要とする. CryoSeal System は迅速かつ自動的に自己血漿由来 Cryo の調製が可能であった. また, FG としての接着効果は, 基礎的な検討結果において市販品と遜色がみられなかった. このことから, 本システムは今後広く臨床に用いられる可能性がある.
AbstractList 【目的】フィブリングルー(FG)は, 主として外科手術において皮膚・消化管をはじめとする諸器官の組織接着や閉鎖及び創傷治癒などの目的で広く使用されている生体組織接着剤である. しかし, 市販のFGでは加熱処理が施されているが, ウイルス感染の危険性が完全に回避されているとはいい難い. そこで, 我々は以前からFGの主成分であるクリオブレシピテート(Cryo)を自己血漿から調製することを目的とし, 種々の検討を進めてきた. 今回, より短時間で自動的に Cryo の調製が可能な CryoSeal System について検討した. 【方法】400ml採血した全血(抗凝固剤:ACD)を遠心分離または膜型血漿分離器(旭BCC-I, 旭メディカル)により得られた血漿から CryoSeal System を用いて Cryo を調製し, 血漿蛋白および調製時間を測定した. FG は Cryo に10単位のトロンビン溶液を加えて調製し, in vitro の評価として, ブタの皮膚(真皮層)を用いた接着試験を行った. 【結果】遠心由来血漿199.2±1.8ml(n=9), BCC 由来血漿201.0±2.4ml(n=5)から各々3.9±0.9ml, 3.8±0.7mlの Cryo を得た. Cryo 中のフィブリノゲン濃度および回収率は各々33.4±7.5mg/ml, 25.9±5.5%(遠心由来), 31.0±3.9mg/ml, 24.2±3.4%(BCC由来)であった. 自己血漿から Cryo の調製に要した時間は約55分であった. 接着強度は438g/cm^2 と市販品(418g/cm^2 )と同等の結果が得られた. 【考察および結論】自己血漿由来 Cryo は安全かつ安価であるが, その調製には労力と時間を必要とする. CryoSeal System は迅速かつ自動的に自己血漿由来 Cryo の調製が可能であった. また, FG としての接着効果は, 基礎的な検討結果において市販品と遜色がみられなかった. このことから, 本システムは今後広く臨床に用いられる可能性がある.
Author 千葉眞彰
秋野光明
新保雅之
瀬川紀美子
関口定美
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 秋野光明
– sequence: 2
  fullname: 瀬川紀美子
– sequence: 3
  fullname: 新保雅之
– sequence: 4
  fullname: 千葉眞彰
– sequence: 5
  fullname: 関口定美
BookMark eNotkD9Lw0AchjNUsNZ-h36BwF1yyd2NUqwKBYd2cAuXyx20pAk0dehmc6LOUnEqIiJIEKU4dKn0w_ywzcew_lneF57hfeDdsypJmqiKVUUe8W1MCNu16lnWRwhhhpnvkap11hyO044ScaMzzkZq0ID8djN9gcklTB7K6-JrMS8fL9bL1WY6X8-eIX8HU0BegLkH8wr5AswUzBWYJZgbmLyVxap8-lx_3O1bO1rEmar_d83qtg67zWO7fXp00jxo231Gie1LIj0tQulQKrAmiqNQO5orRmQkFJPYdbmOIiy4kGjLERXEpU7IqB8iHbo1q_U3O1BRT4o4TeJeooJ-ej5MttpASm80FEkWYM5ZgBAhyAkQxwHC1PsN-vMFcb8BG75yRw
ContentType Journal Article
CorporateAuthor 北海道赤十字血液センター
CorporateAuthor_xml – name: 北海道赤十字血液センター
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EndPage 175
ExternalDocumentID cc5trans_1998_004402_091_0175_0175718184
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j874-6c4c5fabc277a1f4e90bf2f9e84cdae8c1339fdd1a9ac0f9e07a4372b876b0fb3
ISSN 0546-1448
IngestDate Thu Jul 10 16:10:24 EDT 2025
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j874-6c4c5fabc277a1f4e90bf2f9e84cdae8c1339fdd1a9ac0f9e07a4372b876b0fb3
PageCount 1
ParticipantIDs medicalonline_journals_cc5trans_1998_004402_091_0175_0175718184
PublicationCentury 1900
PublicationDate 1998-04-01
PublicationDateYYYYMMDD 1998-04-01
PublicationDate_xml – month: 04
  year: 1998
  text: 1998-04-01
  day: 01
PublicationDecade 1990
PublicationTitle 日本輸血学会雑誌
PublicationYear 1998
Publisher 日本輸血学会
Publisher_xml – name: 日本輸血学会
SSID ssj0001818654
ssib005879765
ssib000872077
ssib058493955
Score 1.4670768
Snippet 【目的】フィブリングルー(FG)は, 主として外科手術において皮膚・消化管をはじめとする諸器官の組織接着や閉鎖及び創傷治癒などの目的で広く使用されている生体組織接着剤である. しかし, 市販のFGでは加熱処理が施されているが, ウイルス感染の危険性が完全に回避されているとはいい難い. そこで,...
SourceID medicalonline
SourceType Publisher
StartPage 175
Title CryoSeal System を用いた自己血漿由来クリオプレシピテートの調製法
URI http://mol.medicalonline.jp/en/journal/abstract?GoodsID=cc5trans/1998/004402/091&name=0175-0175j
Volume 44
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3NixMxFA_bPSkiiorf9GBOMjIfmUlykpnplEVRECv0NsznYcFdWLsHPdmOqGepeBAREUGKKIuHvazsHxPs9s_wJZO2s-BhXaEMry95eb-810zepJMXhG4Q106czMmMtCCpASOxMNLcIgYEy25COMlLlcT13n1v7RG503f7K633jbeWtgfprezZX_eVHMerwAO_yl2y_-DZRaPAABr8C1fwMFyP5ONw6-nmQ5kZuM47fhNHDmY25jaOKOYE-0xxLMyIJngXRwwzin0fRy4OKA4syfEt-cpD5OEgxEFXi8siD_MO9l3dst9VhKPEa46vOZzOi0JdFMw5nGiCeZoIwjlnjtCPFAxfaQcC6nQUHhB3mxG0gkQVJCBCpY4p2KzRERf7ABvUEVnEASTHPMDc0lrYYnFY9tWnmAWyChiGRVKawYcrDWCtqFkXWpcqle3ANMAJiFIJRKSlQTc3l0LQCnTEVGC6SkiBAR2SA1qDZV3Q25GGAZgAVmKgspdctQsmCczlOk29cZE012mOZ53GbOASz4CnX9acuurUmXqI2o15yKqPo9EhzeLbocTiWeYOZDwUS7SxOnvcjiF8jOEm7aoLxC0WIy3Uciw5hdx90IzcqW02tzAzCoHtYmqAsJY7XG95VsudMnOiOpNw0ZGT6NTj-s_IOilMI67rnUGn9QNZ269H11m0sp6cQ_35yGrXI6stRm8Oxl_F8IUYfpy9mvze3Zl9ej7d2z8Y70w_fBGjH6KaiNFEVO9E9U2MdkU1FtVLUe2J6rUYfp9N9meff01_vj2Pet2oF64Z-gwSY51RYngZydwySTOb0sQqScHNtLRLXjCS5UnBMstxeJnnVsKTzAS-SRP5T3gKQUZqlqlzAa1ubG4UF1EbguPclS9gOCWTa1K8LOU-dphSkyyx8-QSun3IHLG-0TyJj-qoy__dwhV0YvnTvYpWB1vbxTUIugfpdeX-P7Vfqj8
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=CryoSeal+System+%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%9F%E8%87%AA%E5%B7%B1%E8%A1%80%E6%BC%BF%E7%94%B1%E6%9D%A5%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E8%AA%BF%E8%A3%BD%E6%B3%95&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BC%B8%E8%A1%80%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E7%A7%8B%E9%87%8E%E5%85%89%E6%98%8E&rft.au=%E7%80%AC%E5%B7%9D%E7%B4%80%E7%BE%8E%E5%AD%90&rft.au=%E6%96%B0%E4%BF%9D%E9%9B%85%E4%B9%8B&rft.au=%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%9E%E5%BD%B0&rft.date=1998-04-01&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BC%B8%E8%A1%80%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0546-1448&rft.volume=44&rft.issue=2&rft.spage=175&rft.epage=175&rft.externalDocID=cc5trans_1998_004402_091_0175_0175718184
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0546-1448&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0546-1448&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0546-1448&client=summon