高血糖, 高浸透圧の脳機能におよぼす影響

高浸透圧血漿の脳機能におよぼす影響およびその蘇生法確立のために, ぶどう糖負荷により高浸透圧血漿をつくり, アデノシン大槽内投与, GSH静脈内投与により脳波上の変化を追跡した. 麻酔下での状態の検討のために, エーテル, ケタミン, ペントバルビタール使用時のものも検討した. コントロール群ではすべてspike and wave complexの出現後, 脳波は平坦化し, 蘇生できたものはない. しかし, 5例中4例までは心筋梗塞または心室性不整脈が先行しており, 1例のみがθ~δstageを経て平坦化している. GSH処置群では心, 脳障害ともにコントロール群より発症が遅かったが, やはり...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in蘇生 Vol. 2; p. 75
Main Authors 則岡美保子, 天方義邦, 沢井敏安, 松下嘉明, 石橋俊元
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本蘇生学会 01.05.1984
Online AccessGet full text
ISSN0288-4348

Cover

Abstract 高浸透圧血漿の脳機能におよぼす影響およびその蘇生法確立のために, ぶどう糖負荷により高浸透圧血漿をつくり, アデノシン大槽内投与, GSH静脈内投与により脳波上の変化を追跡した. 麻酔下での状態の検討のために, エーテル, ケタミン, ペントバルビタール使用時のものも検討した. コントロール群ではすべてspike and wave complexの出現後, 脳波は平坦化し, 蘇生できたものはない. しかし, 5例中4例までは心筋梗塞または心室性不整脈が先行しており, 1例のみがθ~δstageを経て平坦化している. GSH処置群では心, 脳障害ともにコントロール群より発症が遅かったが, やはりspike and wave complex出現後, 平坦化EEGへ移行, 蘇生できなかった. アデノシン投与群は心障害は最も早期に出現する. EEG平坦化に至る浸透圧は平均477mOsm/リットルと, コントロール, GSH群のそれぞれ460, 521mOsm/リットルに比し特に優位に立っているわけではないが, spike and wave complexを発症しなかったものが5例に1例あったことと, 2例の蘇生に成功した点が異なっている. 麻酔中の高浸透圧血漿の影響について, エーテル使用時はコントロール群とほとんど変わらないが, ケタミン使用時は平均402mOsm/リットルと早期にspike and wave complexにひきつづき平坦化脳波をみた. ペントバルビタールではspike and waveの発症をみず, θ~δstageを経て平坦化したが, 浸透圧は平均563mOsm/リットルと有意の差を示した. 死因は心機能障害に伴う脳循環障害であった. アデノシンが脳虚血時に反応的脳血管拡張に関与するということと, 血液脳関門を通過しがたい点を考慮して, 大槽内投与は1時的に脳機能の維持に役立っと思われる. また, GSHは末梢循環不全によるエネルギー不足, 強いアシドーシスを緩和することにより, 脳機能のみならず, 心機能をかなり長く維持するのに役立っていると思われる.
AbstractList 高浸透圧血漿の脳機能におよぼす影響およびその蘇生法確立のために, ぶどう糖負荷により高浸透圧血漿をつくり, アデノシン大槽内投与, GSH静脈内投与により脳波上の変化を追跡した. 麻酔下での状態の検討のために, エーテル, ケタミン, ペントバルビタール使用時のものも検討した. コントロール群ではすべてspike and wave complexの出現後, 脳波は平坦化し, 蘇生できたものはない. しかし, 5例中4例までは心筋梗塞または心室性不整脈が先行しており, 1例のみがθ~δstageを経て平坦化している. GSH処置群では心, 脳障害ともにコントロール群より発症が遅かったが, やはりspike and wave complex出現後, 平坦化EEGへ移行, 蘇生できなかった. アデノシン投与群は心障害は最も早期に出現する. EEG平坦化に至る浸透圧は平均477mOsm/リットルと, コントロール, GSH群のそれぞれ460, 521mOsm/リットルに比し特に優位に立っているわけではないが, spike and wave complexを発症しなかったものが5例に1例あったことと, 2例の蘇生に成功した点が異なっている. 麻酔中の高浸透圧血漿の影響について, エーテル使用時はコントロール群とほとんど変わらないが, ケタミン使用時は平均402mOsm/リットルと早期にspike and wave complexにひきつづき平坦化脳波をみた. ペントバルビタールではspike and waveの発症をみず, θ~δstageを経て平坦化したが, 浸透圧は平均563mOsm/リットルと有意の差を示した. 死因は心機能障害に伴う脳循環障害であった. アデノシンが脳虚血時に反応的脳血管拡張に関与するということと, 血液脳関門を通過しがたい点を考慮して, 大槽内投与は1時的に脳機能の維持に役立っと思われる. また, GSHは末梢循環不全によるエネルギー不足, 強いアシドーシスを緩和することにより, 脳機能のみならず, 心機能をかなり長く維持するのに役立っていると思われる.
Author 天方義邦
沢井敏安
松下嘉明
則岡美保子
石橋俊元
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 則岡美保子
– sequence: 2
  fullname: 天方義邦
– sequence: 3
  fullname: 沢井敏安
– sequence: 4
  fullname: 松下嘉明
– sequence: 5
  fullname: 石橋俊元
BookMark eNotj81Kw0AUhWdRwVr7Dj6AgZuZSebOUopVoeCm-zCZmUpKTMDgvlEX4sadKAjFVZGCIEVwYfFhhtbkLYw_m3O-1Xc4W6SV5ZltkTZQRI8zjpukWxRJDAAoKAVsE6zn99XT5Gtxt7vT4PrtvZ7crh5nrnyprhbr52l1uXTl3JU37uLalR-ufFgtX-vp5zbZGKm0sN3_7pBhf3_YO_QGxwdHvb2BN0bBPWa15EwCGmU1syPf-jFQg1oGgQ5Dqn0ldSiMMBZixhVngJYyaWgccGMM65D-n_bUmkSrNM_SJLPROD8_y5rZSJ_IIi9sEvkSedQcowAR0B8UwW-IIPQZZ9_gbV-4
ContentType Journal Article
CorporateAuthor 滋賀医科大学手術部
滋賀医科大学麻酔学教室
CorporateAuthor_xml – name: 滋賀医科大学手術部
– name: 滋賀医科大学麻酔学教室
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EndPage 75
ExternalDocumentID cg9sosei_1984_000200_024_0075_0075756134
GroupedDBID ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j874-3ec943908daec3ef1e1b02d8c955c662c1a9c67d7de0b34a4308e239d2b54ddd3
ISSN 0288-4348
IngestDate Thu Jul 10 16:15:08 EDT 2025
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j874-3ec943908daec3ef1e1b02d8c955c662c1a9c67d7de0b34a4308e239d2b54ddd3
PageCount 1
ParticipantIDs medicalonline_journals_cg9sosei_1984_000200_024_0075_0075756134
PublicationCentury 1900
PublicationDate 1984-05-01
PublicationDateYYYYMMDD 1984-05-01
PublicationDate_xml – month: 05
  year: 1984
  text: 1984-05-01
  day: 01
PublicationDecade 1980
PublicationTitle 蘇生
PublicationYear 1984
Publisher 日本蘇生学会
Publisher_xml – name: 日本蘇生学会
SSID ssib000872208
ssj0000491393
ssib029852173
Score 1.2927607
Snippet 高浸透圧血漿の脳機能におよぼす影響およびその蘇生法確立のために, ぶどう糖負荷により高浸透圧血漿をつくり, アデノシン大槽内投与, GSH静脈内投与により脳波上の変化を追跡した. 麻酔下での状態の検討のために, エーテル, ケタミン, ペントバルビタール使用時のものも検討した. コントロール群ではすべてspike...
SourceID medicalonline
SourceType Publisher
StartPage 75
Title 高血糖, 高浸透圧の脳機能におよぼす影響
URI http://mol.medicalonline.jp/library/journal/abstract?GoodsID=cg9sosei/1984/000200/024&name=0075-0075j
Volume 2
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3Ni9QwFA-7e1JElFX8Zg7m5kibpG3eSdKZDouiIIywt6GTdsQBd8GZvXjaUQ_ixZsoCIsnkQVBFsGDi3_MsOvMf-F7aWengx5WvYT05eXlfaTNL22SMnZdhjioCZyWCJyp1VWvZ-ug6ZdhUdYFiGw3zWjv8N174doDdXs9WF9aXq2sWtoadm_ap3_cV_IvUUUaxpV2yf5FZI-EIgHzGF9MMcKYHivGPAFuYg6aJ5obn1YtJBGPJYeQXFcpDnkc8FgTBZl0iycBhwY3EU8kgkluEhKhFVVGZgMcWo4iedyc8cRlRhuXEVzrkhI3ygwAScYqsU9toZB4YeEgyUR9dESKgkKGWcSpngZXggIEmUO2JFyjaqhXi0OTikyTg1etZBSpi0qj0TGUlYgCpKIJ57yhkyucOMMhcJWC0hvoAQ1VXmwuLppGfWPnME0aUhFmkvn7Eh-0mq9OdD3ccUXcFG2goxu_W15aY0LXSIODqTyVBXZCJYvjQWdDiKgMAcWPYEowMbtYONHbPoTB5iB_1CH1Ou5jsNdBrNQh_OaSiKZ1apktS5-e3XfuVyFzhLfW0bUAjQCshKD9YsaHoN4trJhpepKdelx89StOX6kAqPYZdrqc-dRM0Y3PsqV-usr0dPft5MP2z703N2qYPfz6bbr9-uD9x_Ho8-TF3uGnncnz_fFodzx6NX72cjz6Ph69O9j_Mt35cY61W0m7sVYvf-ZR7-tI1WVuAbGvp7M0tzLv-bmPymfaQhDYMBTWT8GGURZludeVKlXS07mQkIluoLIsk-fZysbmRn6B1UTa86RMrc0QflqLABvnzEEe5FJ4Kg3Si-zWgrmd8o4ddI7r-Ev_LeEyOzHve1fYyvDJVn4V0euwe82F8xdvxXPd
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%AB%98%E8%A1%80%E7%B3%96%2C+%E9%AB%98%E6%B5%B8%E9%80%8F%E5%9C%A7%E3%81%AE%E8%84%B3%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%BC%E3%81%99%E5%BD%B1%E9%9F%BF&rft.jtitle=%E8%98%87%E7%94%9F&rft.au=%E5%89%87%E5%B2%A1%E7%BE%8E%E4%BF%9D%E5%AD%90&rft.au=%E5%A4%A9%E6%96%B9%E7%BE%A9%E9%82%A6&rft.au=%E6%B2%A2%E4%BA%95%E6%95%8F%E5%AE%89&rft.au=%E6%9D%BE%E4%B8%8B%E5%98%89%E6%98%8E&rft.date=1984-05-01&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%98%87%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0288-4348&rft.volume=2&rft.spage=75&rft.epage=75&rft.externalDocID=cg9sosei_1984_000200_024_0075_0075756134
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0288-4348&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0288-4348&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0288-4348&client=summon