肺癌切除後, 異時性対側気管支発生の肺門部早期癌に対して気管支腔内照射を施行した1例

症例は71歳, 男性. 喫煙指数800. 1997年2月28日, 左下葉扁平上皮癌で下葉切除, 縦隔リンパ節郭清術施行. 病理病期I期であった. 98年10月2日, 術後経過観察気管支鏡にて右底幹に粘膜不整, 肥厚, 若干の狭窄を指摘. 生検にて扁平上皮癌と診断. ほぼ上皮内に限局する表層進展型の肺門部早期肺癌と考え, 根治的気管支腔内照射(^^192 Ir-HDR, 18Gy/3回/3週. 外照射併用なし)施行した. 合併症なく, 現在治療後約1年, 局所制御は良好で, 再発, 転移の所見はない....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in気管支学 Vol. 22; no. 2; p. 145
Main Authors 伊藤秀幸, 天野宏, 奥脇英人, 野村友清, 稲垣敬三, 森田敬知, 有賀隆, 伊丹純, 新野史
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本気管支学会 25.03.2000
Online AccessGet full text
ISSN0287-2137

Cover

More Information
Summary:症例は71歳, 男性. 喫煙指数800. 1997年2月28日, 左下葉扁平上皮癌で下葉切除, 縦隔リンパ節郭清術施行. 病理病期I期であった. 98年10月2日, 術後経過観察気管支鏡にて右底幹に粘膜不整, 肥厚, 若干の狭窄を指摘. 生検にて扁平上皮癌と診断. ほぼ上皮内に限局する表層進展型の肺門部早期肺癌と考え, 根治的気管支腔内照射(^^192 Ir-HDR, 18Gy/3回/3週. 外照射併用なし)施行した. 合併症なく, 現在治療後約1年, 局所制御は良好で, 再発, 転移の所見はない.
ISSN:0287-2137