高血圧自然発症ラットの大腿骨頭壊死-免荷による骨頭栄養血管の発達
【目的】荷重ストレスの変化が,高血圧自然発症ラット(SHR)の骨頭栄養血管(LEAs)の発達にどのように影響しているのかを知る目的で,ラットの片側股関節を下腿切断により免荷状態にし,LEAsの形態変化を観察した.【対象および方法】生後3週齢の雄SHRおよび雄ウィスター京都ラット(WKR)をそれぞれ15匹を用い,4週齢で左側は下腿切断にて免荷した.生後6,9,12,15,20週目に,腹腔大動静脈から生食水で脱血,潅流した後,樹脂を注入し大腿骨頭の血管鋳型透明標本を作製した.【結果,考察】SHRにおけるLEAsは,荷重側では,軟骨穿通部で途絶しているものが多かったが,免荷側でよく発達していた.WK...
Saved in:
Published in | 整形外科と災害外科 Vol. 46; no. 2; p. 556 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
西日本整形・災害外科学会
25.03.1997
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0037-1033 |
Cover
Summary: | 【目的】荷重ストレスの変化が,高血圧自然発症ラット(SHR)の骨頭栄養血管(LEAs)の発達にどのように影響しているのかを知る目的で,ラットの片側股関節を下腿切断により免荷状態にし,LEAsの形態変化を観察した.【対象および方法】生後3週齢の雄SHRおよび雄ウィスター京都ラット(WKR)をそれぞれ15匹を用い,4週齢で左側は下腿切断にて免荷した.生後6,9,12,15,20週目に,腹腔大動静脈から生食水で脱血,潅流した後,樹脂を注入し大腿骨頭の血管鋳型透明標本を作製した.【結果,考察】SHRにおけるLEAsは,荷重側では,軟骨穿通部で途絶しているものが多かったが,免荷側でよく発達していた.WKRのLEAsは,荷重側および免荷側ともに発達は良好であった.骨頭壊死を頻発する特殊なラットであるSHRも,荷重ストレスを減じてやりさえすれば,普通のラットと同じように栄養血管が発達し,骨頭壊死も発生しにくくなる事がわかった. |
---|---|
ISSN: | 0037-1033 |