脳腫瘍の非手術的療法マイクロ波照射による効果

我々はマイクロ波の加温効果の限局性及び深部到達性に注目し, 脳腫瘍治療の補助的手段として応用できないかと考えた. そこでまずマイクロ波照射のみによる効果を知るために以下の実験を行った. まず, 呑竜系ラットの両側下肢外側皮下に移植した吉田肉腫を用い, 左側の腫瘍を540MHzのマイクロ波照射を行い, 局所温42℃, 30分間の加温を行った. 照射終了後, ^^3 H-thymidine 100μci/100gr. B.W.の腹腔内投与を行い, 48時間後に腫瘍を採取し^^3 H-thymidineのup-takeの差を調べた. その結果, 照射側でカウント比で48.0±18.1%と低値を示し,...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inNeurologia medico-chirurgica Vol. 13; no. suppl; pp. 46 - 47
Main Authors 安井信之, 染田邦幸, 辻靖弘, 松村浩
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本脳神経外科学会 01.10.1973
Online AccessGet full text
ISSN0470-8105

Cover

More Information
Summary:我々はマイクロ波の加温効果の限局性及び深部到達性に注目し, 脳腫瘍治療の補助的手段として応用できないかと考えた. そこでまずマイクロ波照射のみによる効果を知るために以下の実験を行った. まず, 呑竜系ラットの両側下肢外側皮下に移植した吉田肉腫を用い, 左側の腫瘍を540MHzのマイクロ波照射を行い, 局所温42℃, 30分間の加温を行った. 照射終了後, ^^3 H-thymidine 100μci/100gr. B.W.の腹腔内投与を行い, 48時間後に腫瘍を採取し^^3 H-thymidineのup-takeの差を調べた. その結果, 照射側でカウント比で48.0±18.1%と低値を示し, 組織像で壊死が強い事を考え合わせると, これらは同じ意義を持っていると思われた.
ISSN:0470-8105