minor ABO型不適合骨髄移植後の長期観察における正常同種凝集素および糖転移酵素の変化
<目的>ABO不適合同種骨髄移植では, 生着後にレシピエント血液型は次第にドナー由来の血液型に転換するが, 正常同種凝集素, 糖転移酵素の対応・変化は未だ充分に解明されてはいない. 今回, minor ABO不適合移植のうち, 長期の経時的測定が可能であった5症例について検討したので報告する. <対象および方法>症例は, 以下に示したminor ABO不適合移植の5例である. 移植後の赤血球(A抗原, B抗原)の推移は吸着解離試験を行ない, 正常同種凝集素(抗A, 抗B抗体価)の検出は, 生理食塩水法, 間接クームス法で行なった. 糖転移酵素の測定にはガルサーブABを使...
Saved in:
Published in | 日本輸血学会雑誌 Vol. 40; no. 2; p. 336 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本輸血学会
01.05.1994
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0546-1448 |
Cover
Summary: | <目的>ABO不適合同種骨髄移植では, 生着後にレシピエント血液型は次第にドナー由来の血液型に転換するが, 正常同種凝集素, 糖転移酵素の対応・変化は未だ充分に解明されてはいない. 今回, minor ABO不適合移植のうち, 長期の経時的測定が可能であった5症例について検討したので報告する. <対象および方法>症例は, 以下に示したminor ABO不適合移植の5例である. 移植後の赤血球(A抗原, B抗原)の推移は吸着解離試験を行ない, 正常同種凝集素(抗A, 抗B抗体価)の検出は, 生理食塩水法, 間接クームス法で行なった. 糖転移酵素の測定にはガルサーブABを使用した. <成績〉O型のドナーから移植を受けた4例(症例1, 2, 4, 5)のうち3例(症例1, 4, 5)は移植後, 5, 2, 1.5年現在, 表試験はドナー型のO型を示しているが, 抗血清による吸着解離試験では, 今なおA抗原(症例5ではB抗原も)が存在している. |
---|---|
ISSN: | 0546-1448 |