スズメバチ刺傷によるアナフィラキシー様ショック症例の血漿中ヒスタミンとセロトニンの推移
スズメバチ刺傷によりショックを来した症例を経験した。症例は62歳,男性。スズメバチに体幹,四肢を18ヵ所刺され,意識障害を主訴に当院救命救急センターに搬送された。入室後エピネフリン投与,輸液負荷で全身状態は安定し,第4病日には退院した。患者はハチ刺傷の既往があったが,今回のショックの原因はIgE(immunoglobulin E)値の上昇を認めなかったこと,刺傷数が少なかったことによりアナフィラキシー様反応によるものと考えられた。本症例ではショックの原因物質検索のために血漿中ヒスタミン,セロトニン,およびその代謝産物の5-HIAAを経時的に測定し,ヒスタミンと5-HIAAの上昇が認められた。以...
Saved in:
Published in | 日本集中治療医学会雑誌 Vol. 11; no. 4; pp. 449 - 453 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | English Japanese |
Published |
一般社団法人 日本集中治療医学会
01.10.2004
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-7988 1882-966X |
DOI | 10.3918/jsicm.11.449 |
Cover
Summary: | スズメバチ刺傷によりショックを来した症例を経験した。症例は62歳,男性。スズメバチに体幹,四肢を18ヵ所刺され,意識障害を主訴に当院救命救急センターに搬送された。入室後エピネフリン投与,輸液負荷で全身状態は安定し,第4病日には退院した。患者はハチ刺傷の既往があったが,今回のショックの原因はIgE(immunoglobulin E)値の上昇を認めなかったこと,刺傷数が少なかったことによりアナフィラキシー様反応によるものと考えられた。本症例ではショックの原因物質検索のために血漿中ヒスタミン,セロトニン,およびその代謝産物の5-HIAAを経時的に測定し,ヒスタミンと5-HIAAの上昇が認められた。以上より本症例のショック症状にはヒスタミン,セロトニンの関与が考えられた。 |
---|---|
ISSN: | 1340-7988 1882-966X |
DOI: | 10.3918/jsicm.11.449 |