Cardiovascular Disease and Exercise Therapy
(1) 適正な運動は、成人における代謝異常・動脈硬化性疾患の予防・治療に有効である。(2) 適正な運動は、身体適性・健康感を高め、抑うつ状態の軽減などにも寄与する。(3) 健常者、患者を問わず、個々の人に適した運動習慣を身につけ実行することは生活を豊かにするうえで重要である。...
Saved in:
Published in | SEIKATSU EISEI (Journal of Urban Living and Health Association) Vol. 36; no. 2; pp. 53 - 62 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
Osaka Urban Living and Health Association
1992
社団法人 大阪生活衛生協会 |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0582-4176 1883-6631 |
DOI | 10.11468/seikatsueisei1957.36.53 |
Cover
Summary: | (1) 適正な運動は、成人における代謝異常・動脈硬化性疾患の予防・治療に有効である。(2) 適正な運動は、身体適性・健康感を高め、抑うつ状態の軽減などにも寄与する。(3) 健常者、患者を問わず、個々の人に適した運動習慣を身につけ実行することは生活を豊かにするうえで重要である。 |
---|---|
ISSN: | 0582-4176 1883-6631 |
DOI: | 10.11468/seikatsueisei1957.36.53 |