歯科臨床検査による乳幼児歯科保健の支援‐委託型唾液検査の検討
歯科臨床検査による乳幼児歯科保健の支援を検討するため, 18ヵ月児および3歳児とその母親を対象に, 簡易唾液採取法による委託型唾液検査を試行した. その結果, 18ヵ月児では乳酸桿菌の検出率が約30%と高いが, 3歳児ではミュータンスレンサ球菌の検出率が約29%と高い傾向にあった. なお, いずれの菌も, 母子間では細菌レベルに有意な相関は認められなかった. 本法はデータに基づく齲蝕リスクの評価と保健指導, ならびに集団でのハイリスクの抽出に有用であった....
Saved in:
Published in | 口腔衛生学会雑誌 Vol. 52; no. 5; p. 721 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本口腔衛生学会
30.10.2002
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0023-2831 |
Cover
Summary: | 歯科臨床検査による乳幼児歯科保健の支援を検討するため, 18ヵ月児および3歳児とその母親を対象に, 簡易唾液採取法による委託型唾液検査を試行した. その結果, 18ヵ月児では乳酸桿菌の検出率が約30%と高いが, 3歳児ではミュータンスレンサ球菌の検出率が約29%と高い傾向にあった. なお, いずれの菌も, 母子間では細菌レベルに有意な相関は認められなかった. 本法はデータに基づく齲蝕リスクの評価と保健指導, ならびに集団でのハイリスクの抽出に有用であった. |
---|---|
ISSN: | 0023-2831 |