小児の消化管出血に対する内視鏡検査と治療
1991年から2003年までに当科で経験した小児消化管出血は, 上部消化管20例, 下部消化管23例 (1例重複) で, 同時期の消化管出血のそれぞれ1.1%, 7.3%であった。上部では静脈瘤が10例と多く, 胃十二指腸潰瘍は3例と少なかった。下部では腸炎が半数以上を占め, ポリープも4例と比較的多かった。原疾患には先天性胆道閉鎖の術後, 先天性肝外門脈閉塞, などの先天異常や, 染色体異常が含まれていた。内視鏡治療は静脈瘤, 潰瘍, ポリープの症例に行い, 良好な成績を収めたが, 再発性疾患に対しては経過観察と再治療が必要であった。...
Saved in:
Published in | 日本腹部救急医学会雑誌 Vol. 25; no. 1; pp. 29 - 33 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本腹部救急医学会
31.01.2005
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-2242 1882-4781 |
DOI | 10.11231/jaem1993.25.29 |
Cover
Summary: | 1991年から2003年までに当科で経験した小児消化管出血は, 上部消化管20例, 下部消化管23例 (1例重複) で, 同時期の消化管出血のそれぞれ1.1%, 7.3%であった。上部では静脈瘤が10例と多く, 胃十二指腸潰瘍は3例と少なかった。下部では腸炎が半数以上を占め, ポリープも4例と比較的多かった。原疾患には先天性胆道閉鎖の術後, 先天性肝外門脈閉塞, などの先天異常や, 染色体異常が含まれていた。内視鏡治療は静脈瘤, 潰瘍, ポリープの症例に行い, 良好な成績を収めたが, 再発性疾患に対しては経過観察と再治療が必要であった。 |
---|---|
ISSN: | 1340-2242 1882-4781 |
DOI: | 10.11231/jaem1993.25.29 |