義歯による疼痛が高齢者の食品摂取に与える影響

「I 緒言」 2009年現在, 日本の65歳以上の高齢者の総人口に占める割合(高齢化率)は, 22.7%となっている. 高齢化率は今後も増加を続け, 2055年には40.5%に達し, 国民の2.5人に1人が65歳以上の高齢者となる社会と推計され, 超高齢者社会にむかって加速的に進んでいる(内閣府, 2009). 健康日本21(厚生省・健康体力づくり事業団, 2000)では, 生涯を通じた健康づくりの指針が示され, 健康寿命の延伸について言及されている. 高齢者ひとりひとりがいきいきとすこやかにすごすことは, 社会が元気になることにつながり(Lipschitz, 1992), 高齢者の健康問題は...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in民族衛生 Vol. 77; no. 3; pp. 85 - 93
Main Authors 鈴木, 亜夕帆, 渡邊, 智子, 西川, 浩昭, 渡邊, 令子, 西牟田, 守, 宮崎, 秀夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本民族衛生学会 2011
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:「I 緒言」 2009年現在, 日本の65歳以上の高齢者の総人口に占める割合(高齢化率)は, 22.7%となっている. 高齢化率は今後も増加を続け, 2055年には40.5%に達し, 国民の2.5人に1人が65歳以上の高齢者となる社会と推計され, 超高齢者社会にむかって加速的に進んでいる(内閣府, 2009). 健康日本21(厚生省・健康体力づくり事業団, 2000)では, 生涯を通じた健康づくりの指針が示され, 健康寿命の延伸について言及されている. 高齢者ひとりひとりがいきいきとすこやかにすごすことは, 社会が元気になることにつながり(Lipschitz, 1992), 高齢者の健康問題は様々な点で大きな問題となっている. 高齢者の健康にも, 食生活, 運動, 休養が重要であることから, わが国では, 2000年に介護保険制度が開始され, 「ゴールドプラン21」(厚生労働省, 2001)では, 栄養士による食事管理が基本サービスとされた.
ISSN:0368-9395
1882-868X
DOI:10.3861/jshhe.77.85