皮質性くも膜下出血で発症した妊娠関連脳卒中の検討
【背景および目的】妊娠関連脳卒中は,妊産婦死亡の主要な原因であり,その病態の理解は重要である.妊娠関連脳卒中のなかには,脳皮質に限局するくも膜下出血(皮質性くも膜下出血)で発症し,比較的良好な経過をたどる例が存在する.【方法】妊娠経過中に皮質性くも膜下出血を発症した5 例の臨床的特徴を,診療録をもとに検討した.【結果】いずれも産褥期に発症しており,reversible cerebral vasoconstriction syndrome(RCVS)とposterior reversible encephalopathy syndrome(PRES)に合致する臨床経過,画像所見を単独,または重複...
Saved in:
Published in | 脳卒中 Vol. 40; no. 3; pp. 157 - 162 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本脳卒中学会
2018
日本脳卒中学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0912-0726 1883-1923 |
DOI | 10.3995/jstroke.10532 |
Cover
Summary: | 【背景および目的】妊娠関連脳卒中は,妊産婦死亡の主要な原因であり,その病態の理解は重要である.妊娠関連脳卒中のなかには,脳皮質に限局するくも膜下出血(皮質性くも膜下出血)で発症し,比較的良好な経過をたどる例が存在する.【方法】妊娠経過中に皮質性くも膜下出血を発症した5 例の臨床的特徴を,診療録をもとに検討した.【結果】いずれも産褥期に発症しており,reversible cerebral vasoconstriction syndrome(RCVS)とposterior reversible encephalopathy syndrome(PRES)に合致する臨床経過,画像所見を単独,または重複して認めた.【結論】皮質性くも膜下出血で発症する妊娠関連脳卒中は,その発症にRCVS とPRES が関与し,転帰は良好ではあるが,注意深い経過観察が必要である. |
---|---|
ISSN: | 0912-0726 1883-1923 |
DOI: | 10.3995/jstroke.10532 |