新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言中の産業保健活動
「I. 目的」新型コロナウイルスの国内感染期には, 学校休校, 外出や通勤の自粛など, 新型インフルエンザなど過去のパンデミックよりも強力な対策が要請された. 2020年4月7日には関東, 関西, 福岡の13都道府県に緊急事態宣言が発出され, 同16日には全都道府県に範囲が広げられ, 北海道, 埼玉, 千葉, 東京, 神奈川においては5月25日まで緊急事態宣言は継続された. 緊急事態宣言中およびそれ以降, 新しい生活様式の提言がなされ, 企業においても在宅勤務の推奨, 時差出勤, 対人距離の確保など, これまで行ったことのない対応が多く取られた. このような社会, 企業における変化に伴い, 産...
Saved in:
Published in | 産業衛生学雑誌 Vol. 64; no. 1; pp. 42 - 51 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本産業衛生学会
20.01.2022
日本産業衛生学会 |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1341-0725 1349-533X |
DOI | 10.1539/sangyoeisei.2020-052-S |
Cover
Abstract | 「I. 目的」新型コロナウイルスの国内感染期には, 学校休校, 外出や通勤の自粛など, 新型インフルエンザなど過去のパンデミックよりも強力な対策が要請された. 2020年4月7日には関東, 関西, 福岡の13都道府県に緊急事態宣言が発出され, 同16日には全都道府県に範囲が広げられ, 北海道, 埼玉, 千葉, 東京, 神奈川においては5月25日まで緊急事態宣言は継続された. 緊急事態宣言中およびそれ以降, 新しい生活様式の提言がなされ, 企業においても在宅勤務の推奨, 時差出勤, 対人距離の確保など, これまで行ったことのない対応が多く取られた. このような社会, 企業における変化に伴い, 産業保健活動も変化してきた. 在宅勤務, テレワークの普及からWeb会議システムを用いた産業保健活動の遠隔化も求められてきている. 新型コロナウイルスの流行再燃や新たな感染症の流行により, 再び今回の緊急事態宣言下と同様の状況が発生することも考えられ, 緊急事態宣言下で産業保健活動がどのように変化し, 産業医・産業看護職がどのように対応してきたのかを記録に残すことは重要である. |
---|---|
AbstractList | 「I. 目的」新型コロナウイルスの国内感染期には, 学校休校, 外出や通勤の自粛など, 新型インフルエンザなど過去のパンデミックよりも強力な対策が要請された. 2020年4月7日には関東, 関西, 福岡の13都道府県に緊急事態宣言が発出され, 同16日には全都道府県に範囲が広げられ, 北海道, 埼玉, 千葉, 東京, 神奈川においては5月25日まで緊急事態宣言は継続された. 緊急事態宣言中およびそれ以降, 新しい生活様式の提言がなされ, 企業においても在宅勤務の推奨, 時差出勤, 対人距離の確保など, これまで行ったことのない対応が多く取られた. このような社会, 企業における変化に伴い, 産業保健活動も変化してきた. 在宅勤務, テレワークの普及からWeb会議システムを用いた産業保健活動の遠隔化も求められてきている. 新型コロナウイルスの流行再燃や新たな感染症の流行により, 再び今回の緊急事態宣言下と同様の状況が発生することも考えられ, 緊急事態宣言下で産業保健活動がどのように変化し, 産業医・産業看護職がどのように対応してきたのかを記録に残すことは重要である. |
Author | 守田, 祐作 石澤, 哲郎 櫻木, 園子 武藤, 剛 神田橋, 宏治 澤田, 有喜子 梶木, 繁之 種市, 摂子 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 梶木, 繁之 organization: 産業医科大学産業生態科学研究所産業保健経営学 – sequence: 1 fullname: 種市, 摂子 organization: 日本産業衛生学会遠隔産業衛生研究会 – sequence: 1 fullname: 澤田, 有喜子 organization: 日本産業衛生学会遠隔産業衛生研究会 – sequence: 1 fullname: 守田, 祐作 organization: 日本産業衛生学会遠隔産業衛生研究会 – sequence: 1 fullname: 武藤, 剛 organization: 北里大学医学部衛生学 – sequence: 1 fullname: 櫻木, 園子 organization: 日本産業衛生学会遠隔産業衛生研究会 – sequence: 1 fullname: 石澤, 哲郎 organization: 日本産業衛生学会遠隔産業衛生研究会 – sequence: 1 fullname: 神田橋, 宏治 organization: 日本産業衛生学会遠隔産業衛生研究会 |
BookMark | eNpNkMtKw0AUhgdR8PoKvkH0zC3JLEW8QcGFCuJmmKZTTampJLpwZ1t1YZZedirSVgWpCApewYeZJvoYpiri4pz__HD4f_gGUW9QCTRCoxjGMKdiPFLB6nZF-5H2xwgQsIATa6EHDWDKhMUpXe79vrEFDuH9aCSK_DyA6wiR-QG0kp7cJWexqd2betvUD0zt0tSapn5jas_p7nl6fpjGF0nzylRvOm8Pprr_8XiQ7rQ6L3G6Fye3jc_rnc5T21RvP44aaavdeT9Nqq304TWJj4dRX1GVIz3yq0NoaXpqcXLWys3PzE1O5KwS5Rgsih3XpZwroNy1QSghcJ4AcwseZ0B4XosCYzanBQWOdjXTvEiU7dgOCDuPPTqEZn5y13XB91S5EpT9QMtSZSsMsl7pFd1vSjLjQySAzQB3JRvW9RxTwQXhbpaU-0kqRZtqVcuN0F9X4bZU4abvlbX8B1vaTOLu6kKXGXS58PfmralQlhT9AtPLnTs |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2022 公益社団法人 日本産業衛生学会 |
Copyright_xml | – notice: 2022 公益社団法人 日本産業衛生学会 |
CorporateAuthor | 北里大学医学部衛生学 産業医科大学産業生態科学研究所健康開発科学 産業医科大学産業生態科学研究所産業保健経営学 日本産業衛生学会遠隔産業衛生研究会 |
CorporateAuthor_xml | – name: 産業医科大学産業生態科学研究所健康開発科学 – name: 日本産業衛生学会遠隔産業衛生研究会 – name: 産業医科大学産業生態科学研究所産業保健経営学 – name: 北里大学医学部衛生学 |
DOI | 10.1539/sangyoeisei.2020-052-S |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Medicine |
EISSN | 1349-533X |
EndPage | 51 |
ExternalDocumentID | cf8sangy_2022_006401_006_0042_00513959258 article_sangyoeisei_64_1_64_2020_052_S_article_char_ja |
GroupedDBID | 123 2WC ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS CS3 EBD EMOBN F5P JSF KQ8 MOJWN OK1 RJT SV3 |
ID | FETCH-LOGICAL-j3510-31788355a0358609a991b2048dc54025be9d44653da07e8e4e5f2a6767096b1c3 |
ISSN | 1341-0725 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:15:15 EDT 2025 Wed Sep 03 06:30:54 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 1 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j3510-31788355a0358609a991b2048dc54025be9d44653da07e8e4e5f2a6767096b1c3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/sangyoeisei/64/1/64_2020-052-S/_article/-char/ja |
PageCount | 10 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_cf8sangy_2022_006401_006_0042_00513959258 jstage_primary_article_sangyoeisei_64_1_64_2020_052_S_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20220120 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2022-01-20 |
PublicationDate_xml | – month: 01 year: 2022 text: 20220120 day: 20 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | 産業衛生学雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 産衛誌 |
PublicationYear | 2022 |
Publisher | 公益社団法人 日本産業衛生学会 日本産業衛生学会 |
Publisher_xml | – name: 公益社団法人 日本産業衛生学会 – name: 日本産業衛生学会 |
References | 11) 北田昇平.産業保健における遠隔面談の有用性について.精神科治療学 2019;34(2):181–4. 2) 厚生労働省.「新しい生活様式」の実践例.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 11]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html 5) 神田橋宏冶.遠隔産業衛生研究会の概要と産業医等がかかわる分野(遠隔産業衛生について).健康開発=Health development 2020;06;24(4):73–5. 1) 内閣官房.新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の実施状況に関する報告.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://corona.go.jp/news/pdf/kinkyujitaisengen_houkoku0604.pdf 10) 厚生労働省.オンライン診療の適切な実施に関する指針.[Online]. 2018 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000201789.pdf 16) 厚生労働省.新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)6 安全衛生 問3 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため,労働安全衛生法に基づく安全委員会等の開催については,どのように対応すればよいでしょうか.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html#Q6-3 21) 東京大学医学系研究科 精神保健学/精神看護学分野.企業内での新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた対策.[Online]. 2021 [cited 2021 Jun 24]; Available from: URL: https://plaza.umin.ac.jp/heart/e-coco-j/06.shtml 4) 赤津順一.新型コロナウイルス感染症と産業保健活動.産業医学ジャーナル 2020;07;43(4):92–4. 12) 八幡勝也.TV会議システムによる産業医の健康相談.ITヘルスケア 2008;3(1):10–3. 6) 遠隔産業衛生研究会ホームページ.[Online]. 2019 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://enkaku-sangyoeisei-kenkyukai.jimdosite.com 19) 山下奈々,守田祐作,岡原慎太郎,伊藤裕康,小笠原隆将,國枝佳祐,山本 誠,増田将史,江口 尚,山瀧 一,荒木譲司,鈴村昌絵,西賢一郎.新型コロナウイルス国内感染期における産業保健活動【第2報】面接指導の実施状況について(学会発表).第30回日本産業衛生学会全国協議会 講演集 2020:170. 3) 岡原伸太郎,西賢一郎.産業医学推進研究会 COVID-19 対応状況調査.産業保健と看護 2020;12(5):457–9. 8) 遠隔産業衛生研究会世話人一同.「遠隔産業衛生研究会から嘱託産業医の皆様に向けての提言」第一版.[Online]. 2020 [updated 2020 Apr 62020 Dec 4]; Available from: URL: https://www.sanei.or.jp/images/contents/416/Information_JSOH-telemed.pdf 26) 規制改革推進会議.当面の規制改革の実施事項.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/committee/20201222/201222honkaigi02.pdf 22) 東京商工会議所.「テレワークの実施状況に関する緊急アンケート」調査結果.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: http://www.tokyo-cci.or.jp/file.jsp?id=1022367. 23) 株式会社oriconME.オリコン顧客満足度®調査 テレワークに関する実態調査.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://cs.oricon.co.jp/michitari/special/2020/img/telework-survey-report.pdf 24) Ekeland AG, Bowes A, Flottorp S. Effectiveness of telemedicine: a systematic review of reviews. International journal of medical informatics 2010;79(11):736–71. 7) 神田橋宏治,石澤哲郎,梶木繁之,武藤, 剛,守田祐作,大神 明.遠隔機器を用いた労働者の健康管理:産業保健領域における遠隔機器を用いた健康管理のシステマティックレビューと遠隔産業医面接に関する法制度の現状.産業医学レビュー 2020;33(1):59. 25) 一般社団法人 日本経済団体連合会.改訂 Society 5.0の実現に向けた規制・制度改革に関する提言—2020年度経団連規制改革要望—.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www.keidanren.or.jp/policy/2020/091.html 14) 株式会社エムステージ.【プレスリリース】企業アンケート コロナ禍の産業保健活動について.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www.mstage-corp.jp/2020/07/09/1102 15) 産業医学推進研究会.COVID-19対応状況調査(2020年5月実施分).[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: http://www.sansuiken.org/support/200605%20COVID-19_SSK_3rd_open_forHP.pdf 13) 株式会社ドクタートラスト.産業医に聞いた!いま知りたい,訪問先企業の実情 新型コロナウイルス感染対策はどのように行われていたのか.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://doctor-trust.co.jp/pdf/2020/coronaquestionnaire.pdf 9) 厚生労働省.情報通信機器を用いた労働安全衛生法第66条の8第1項,第66条の8の2第1項,第66条の8の4第1項及び第66条の10第3項の規定に基づく医師による面接指導の実施について.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 11]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T201124K0010.pdf 17) 厚生労働省.情報通信機器を用いた労働安全衛生法第17条,第18条及び第19条の規定に基づく安全委員会等の開催について.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T200901K0020.pdf 20) Sasaki N, Kuroda R, Tsuno K, Kawakami N. Workplace responses to COVID-19 and their association with company size and industry in an early stage of the epidemic in Japan. Environmental and Occupational Health Practice 2020. 18) 厚生労働省.新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言を踏まえた特定健康診査・特定保健指導等における対応について.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/content/000620420.pdf |
References_xml | – reference: 1) 内閣官房.新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の実施状況に関する報告.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://corona.go.jp/news/pdf/kinkyujitaisengen_houkoku0604.pdf – reference: 8) 遠隔産業衛生研究会世話人一同.「遠隔産業衛生研究会から嘱託産業医の皆様に向けての提言」第一版.[Online]. 2020 [updated 2020 Apr 62020 Dec 4]; Available from: URL: https://www.sanei.or.jp/images/contents/416/Information_JSOH-telemed.pdf – reference: 5) 神田橋宏冶.遠隔産業衛生研究会の概要と産業医等がかかわる分野(遠隔産業衛生について).健康開発=Health development 2020;06;24(4):73–5. – reference: 3) 岡原伸太郎,西賢一郎.産業医学推進研究会 COVID-19 対応状況調査.産業保健と看護 2020;12(5):457–9. – reference: 2) 厚生労働省.「新しい生活様式」の実践例.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 11]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html – reference: 9) 厚生労働省.情報通信機器を用いた労働安全衛生法第66条の8第1項,第66条の8の2第1項,第66条の8の4第1項及び第66条の10第3項の規定に基づく医師による面接指導の実施について.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 11]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T201124K0010.pdf – reference: 11) 北田昇平.産業保健における遠隔面談の有用性について.精神科治療学 2019;34(2):181–4. – reference: 17) 厚生労働省.情報通信機器を用いた労働安全衛生法第17条,第18条及び第19条の規定に基づく安全委員会等の開催について.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T200901K0020.pdf – reference: 7) 神田橋宏治,石澤哲郎,梶木繁之,武藤, 剛,守田祐作,大神 明.遠隔機器を用いた労働者の健康管理:産業保健領域における遠隔機器を用いた健康管理のシステマティックレビューと遠隔産業医面接に関する法制度の現状.産業医学レビュー 2020;33(1):59. – reference: 23) 株式会社oriconME.オリコン顧客満足度®調査 テレワークに関する実態調査.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://cs.oricon.co.jp/michitari/special/2020/img/telework-survey-report.pdf – reference: 6) 遠隔産業衛生研究会ホームページ.[Online]. 2019 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://enkaku-sangyoeisei-kenkyukai.jimdosite.com/ – reference: 20) Sasaki N, Kuroda R, Tsuno K, Kawakami N. Workplace responses to COVID-19 and their association with company size and industry in an early stage of the epidemic in Japan. Environmental and Occupational Health Practice 2020. – reference: 14) 株式会社エムステージ.【プレスリリース】企業アンケート コロナ禍の産業保健活動について.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www.mstage-corp.jp/2020/07/09/1102 – reference: 4) 赤津順一.新型コロナウイルス感染症と産業保健活動.産業医学ジャーナル 2020;07;43(4):92–4. – reference: 16) 厚生労働省.新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)6 安全衛生 問3 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため,労働安全衛生法に基づく安全委員会等の開催については,どのように対応すればよいでしょうか.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html#Q6-3 – reference: 12) 八幡勝也.TV会議システムによる産業医の健康相談.ITヘルスケア 2008;3(1):10–3. – reference: 19) 山下奈々,守田祐作,岡原慎太郎,伊藤裕康,小笠原隆将,國枝佳祐,山本 誠,増田将史,江口 尚,山瀧 一,荒木譲司,鈴村昌絵,西賢一郎.新型コロナウイルス国内感染期における産業保健活動【第2報】面接指導の実施状況について(学会発表).第30回日本産業衛生学会全国協議会 講演集 2020:170. – reference: 21) 東京大学医学系研究科 精神保健学/精神看護学分野.企業内での新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた対策.[Online]. 2021 [cited 2021 Jun 24]; Available from: URL: https://plaza.umin.ac.jp/heart/e-coco-j/06.shtml – reference: 10) 厚生労働省.オンライン診療の適切な実施に関する指針.[Online]. 2018 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000201789.pdf – reference: 15) 産業医学推進研究会.COVID-19対応状況調査(2020年5月実施分).[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: http://www.sansuiken.org/support/200605%20COVID-19_SSK_3rd_open_forHP.pdf – reference: 22) 東京商工会議所.「テレワークの実施状況に関する緊急アンケート」調査結果.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: http://www.tokyo-cci.or.jp/file.jsp?id=1022367. – reference: 26) 規制改革推進会議.当面の規制改革の実施事項.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/committee/20201222/201222honkaigi02.pdf – reference: 13) 株式会社ドクタートラスト.産業医に聞いた!いま知りたい,訪問先企業の実情 新型コロナウイルス感染対策はどのように行われていたのか.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://doctor-trust.co.jp/pdf/2020/coronaquestionnaire.pdf – reference: 24) Ekeland AG, Bowes A, Flottorp S. Effectiveness of telemedicine: a systematic review of reviews. International journal of medical informatics 2010;79(11):736–71. – reference: 25) 一般社団法人 日本経済団体連合会.改訂 Society 5.0の実現に向けた規制・制度改革に関する提言—2020年度経団連規制改革要望—.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www.keidanren.or.jp/policy/2020/091.html – reference: 18) 厚生労働省.新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言を踏まえた特定健康診査・特定保健指導等における対応について.[Online]. 2020 [cited 2020 Dec 5]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/content/000620420.pdf |
SSID | ssib008799725 ssib023159020 ssib058494278 ssib002670222 ssib002670980 ssib000836729 ssib000959841 ssj0033574 ssib005155159 ssib000872143 ssib002484685 |
Score | 2.2909255 |
Snippet | 「I. 目的」新型コロナウイルスの国内感染期には, 学校休校, 外出や通勤の自粛など, 新型インフルエンザなど過去のパンデミックよりも強力な対策が要請された. 2020年4月7日には関東, 関西, 福岡の13都道府県に緊急事態宣言が発出され, 同16日には全都道府県に範囲が広げられ, 北海道, 埼玉, 千葉, 東京,... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 42 |
Title | 新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言中の産業保健活動 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/sangyoeisei/64/1/64_2020-052-S/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=cf8sangy/2022/006401/006&name=0042-0051j |
Volume | 64 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 産業衛生学雑誌, 2022/01/20, Vol.64(1), pp.42-51 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3LaxQxGB9qBRFEfGJ90YM5bp1XXjdntlOKUkHaQvEyzOzOSgu2YtuDnrpb9dA9-rhpkbYqlBbBgk_wj5ndqVf_A78vk53uYg-tXoZs8uWX5JfN5PsyyRfDuCYqkcVEHIPmBqPJZRVeihI8qCvs2KxJbrIETyOP3Wajk-7NKTrVd-R3166lxYV4qPJ433Ml_9KrEAf9iqdkD9GzBShEQBj6F57Qw_A8UB-TgBHJiG-SgBIZEOGTwCHCJr6jAg7xhnVAeDrJY52A25EpckkEFC6RIwp5hEhHxfjEs7AIyOJxJWypXC7xy8R3dYwAZE58rspiuIXCo0rGUxWDGKoCgBMQD5AF8QSKoYzoVNXCVMCRrpJhCIJJIAP1GcbsKEMxCYr2FSDA5pdodvTs_RAEtkL6OgnbqOKREInx0lIyUNti5VhXVgidCZnmiCfzWg8T2SXLEdRXRfqB4pcig76NBWAfBHuyUCsgnCmey8gDUiexaYgLAb9H1lcNLWQpBqStW5DfhNpZu7FxE0zJNovRpvJxTRkClA_Jjupm6XXNX6CUlEyenyXvTHC5m_iegZzPVrlfM6335H5__5pRqYMOaeej2XuP5pLp-WR6yMYVB5PapfE9HaLY2VmpCSUbYnND9Z3YCvO9ky7-pmBxUGlTccQ4anOudlbcutNjEbCeD8mC2z0eKCG36NbgGccli64phvZo6ILjyfBiygJrBv0VFVMUqN8SL5vpKG-OQ3l-D7bmUTsVABau788BaK4zYMehg44T9_Nvq7mPmy41deKUcVLbl4Ne_rI4bfTNRGeMY2N6B81Z42726mP7TTNtfEqXt9LllbTxLm2sp8ubaeNr9mQ1W32eNd-219-n9c3Wj520_mz380q2tNH61syeNtvba78-LLW-bKX17d0Xa9nGVuvn63Z9I9v53m6-PGdMjgQT5dGSvl-lNONQpX5xAQYYjUyHCmbKCGzFGB15Vytgx9k0TmRV-V-sRiZPROImtGZH6OHRlCy2Ks55o392bja5YAyyxBKVmFWSmsVcmbhRAqZJzQZbpUpp1RQDRpCzFD7IneiE-qUZdrEaMje08IHshsBuOF6I4RnUcCYaMG70kBzqt_F8eOA_3sX_h7hkHN8bzZeN_oWHi8kVsE0W4qvq3_wHDHr9RQ |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E3%81%AB%E4%BC%B4%E3%81%86%E7%B7%8A%E6%80%A5%E4%BA%8B%E6%85%8B%E5%AE%A3%E8%A8%80%E4%B8%AD%E3%81%AE%E7%94%A3%E6%A5%AD%E4%BF%9D%E5%81%A5%E6%B4%BB%E5%8B%95&rft.jtitle=%E7%94%A3%E6%A5%AD%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%AE%88%E7%94%B0%E7%A5%90%E4%BD%9C&rft.au=%E7%9F%B3%E6%BE%A4%E5%93%B2%E9%83%8E&rft.au=%E6%A2%B6%E6%9C%A8%E7%B9%81%E4%B9%8B&rft.au=%E6%AB%BB%E6%9C%A8%E5%9C%92%E5%AD%90&rft.date=2022-01-20&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%94%A3%E6%A5%AD%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1341-0725&rft.volume=64&rft.issue=1&rft.spage=42&rft.epage=51&rft_id=info:doi/10.1539%2Fsangyoeisei.2020-052-S&rft.externalDocID=cf8sangy_2022_006401_006_0042_00513959258 |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1341-0725&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1341-0725&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1341-0725&client=summon |