鎖骨-第1肋骨間からの胸腔ドレナージと気管支充填術の併用により改善を認めた術後難治性肺瘻の1例
背景.術後難治性肺瘻に対して,鎖骨-第1肋骨間からの胸腔ドレナージと気管支充填術の併用が有効であった症例を報告する.症例. 74歳・男性.右下葉肺癌に対し右下葉切除術および縦隔リンパ節郭清を施行した(Small cell carcinoma, pT2bN0M0 Stage IIA).術後肺瘻のため2度の肺瘻閉鎖術と胸膜癒着療法を施行して術後49日目に退院となったが,肺瘻再燃を認め再入院となった.肺尖部に虚脱腔を認め,癒着のため鎖骨-第1肋骨間から肺尖部胸腔内にドレーンを挿入した.気管支造影により肺瘻の原因気管支は右B^1と同定し,EWSによる気管支充填術を施行した.さらに胸腔内に色素を注入し気...
Saved in:
Published in | The Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 35; no. 6; pp. 637 - 642 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会
2013
日本呼吸器内視鏡学会 The Japan Society for Respiratory Endoscopy |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-2137 2186-0149 |
DOI | 10.18907/jjsre.35.6_637 |
Cover
Summary: | 背景.術後難治性肺瘻に対して,鎖骨-第1肋骨間からの胸腔ドレナージと気管支充填術の併用が有効であった症例を報告する.症例. 74歳・男性.右下葉肺癌に対し右下葉切除術および縦隔リンパ節郭清を施行した(Small cell carcinoma, pT2bN0M0 Stage IIA).術後肺瘻のため2度の肺瘻閉鎖術と胸膜癒着療法を施行して術後49日目に退院となったが,肺瘻再燃を認め再入院となった.肺尖部に虚脱腔を認め,癒着のため鎖骨-第1肋骨間から肺尖部胸腔内にドレーンを挿入した.気管支造影により肺瘻の原因気管支は右B^1と同定し,EWSによる気管支充填術を施行した.さらに胸腔内に色素を注入し気道内に流入する色素を確認することで原因気管支を同定し気管支充填術を追加した.少量の気漏が残存したためドレーンを挿入した状態で退院となり,充填術後70日目に外来にてドレーンを抜去した.結論.癒着などで胸膜頂へのドレナージ経路が限られる場合には,鎖骨-第1肋骨間からの胸腔ドレナージも選択肢になりうる.また気管支充填術時の原因気管支の同定に,気管支造影や胸腔内色素注入は有効な手段である. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 2186-0149 |
DOI: | 10.18907/jjsre.35.6_637 |